みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 豊崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
元気いっぱいの学校
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体を積極的に動かし、子どもに窮屈な思いをさせないようにしてくれています。ただ、暑い日もほとんどクーラーなしなのが気になります。
-
方針・理念自分たちの郷土に誇りを持ちましょうと言うことを、意識しているようです。
-
授業低学年のうちは少数で、3年生になった頃からクラスの人数が増えました。授業は先生によって偏りがある気がします。良い先生は手紙などで子ども達の様子を詳しく伝えてくれますが、月に一度のお便りも出さないことがある先生がいます。
-
施設・セキュリティ出入り口は3カ所あり、また防犯カメラも設置してあります。不審者に対する訓練なども行っています。ただ、川や海に近く、津波の心配があります。
-
アクセス・立地家から近く、歩道が広いので、子どもが安心していけるリッチだと思います。ただ、海や川が近いので津波があったときが心配です。車の量も多く、路駐している車もあります。先生や保護者が毎朝、危険と思われる場所にたって子ども達を見守っていてくれます。
-
保護者関係(PTA)全員一度はPTAの役員に入ることが決まっています。しかし、希望者のみPTAに入ると言うことが出来ません。全員が強制的に、という感じです。
-
イベント春は各学年それぞれの場所に遠足、秋には運動会を行っています。運動会で行われる子ども達のエイサーがとても人気で、低学年のあこがれになっているようです。
小学校について-
登下校方法主に歩き、天気が悪いときは車。
投稿者ID:3077791人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
豊崎小学校の近隣の小学校の評判
光洋小学校
(沖縄県・公立)
-
子供達は昼休みに校庭で元気に遊んでいます
4
保護者|2019年
伊良波小学校
(沖縄県・公立)
-
学力も高く安心して通わせる学校。
5
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
沖縄県豊見城市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 豊崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細