みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 前田小学校 >> 口コミ
前田小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価浦添で一番新しい学校である前田小学校。学校の周りの自治会が活動でお年寄りが先頭をきって色々な取り組みをしている。そんな地域に囲まれた前田小学校ではとてもアットホームな雰囲気で気持ちの優しい児童が多いと感じる。学校と地域がタイアップする活動も多くとてもいい雰囲気の学校である。
-
方針・理念凡時徹底を掲げ学校の靴箱の壁に大きく張られている「前田っこが身につけたい10の力」は当たり前だが丁寧に生活していく上ではぜひ実につけさせたい力ばかりである。この力を学校・地域・家庭で育てていこうというと思い取り組みが行われています。
-
授業机上学習だけでなく遊びながら学んでいける授業内容は子供たちも楽しみながら学んでいると感じる。
-
先生厳しいが学習態度やマナーなど1年生でしっかり指導してくれている。
-
施設・セキュリティ山の上にある学校で緑に囲まれたいい雰囲気です。
-
アクセス・立地学校近くの浦添経塚、前田その他の地域にモノレールが通る予定になっておりその工事と共に学校の回りのアクセスもだいぶ良くなっていくと思う。
-
保護者関係(PTA)この前親子レクが行われたが、参加者も多く内容もとても良かった。PTA役員の団結のよさが感じられた。
-
イベントまだ1年生なので多くのイベントには参加していないが、保護者も協力しての登下校の道を皆で歩く授業があった。子供たちはそれぞれの家を教えあい、これをきっかけに友達ができ子供はとても喜んでいた。これはとてもいい取り組みだと思った。
小学校について-
登下校方法下校は5つほどのチームに分かれ集団下校をしている。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養が考えられたよい給食メニューである。
-
費用良い
入学について-
志望動機近い将来この学校区に家を立てる予定なので3月に引越し、この学校に入学した。
-
試験の有無なし
進路について-
進学先市内の中学校
-
進学先を選んだ理由校区で決まっている。
投稿者ID:286743人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
沖縄県浦添市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、前田小学校の口コミを表示しています。
「前田小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 前田小学校 >> 口コミ