みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 松川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
子どもが勉強する環境が整った学校
2021年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 -| 授業 3| 先生 2| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント -]-
総合評価学力を重視している保護者が多い学校なので、先生方もそれに合わせて学力優先に指導をしている印象です。勉強をする環境を整えている家庭が多いので、子供達は落ち着いている校風があります。
しかし、そこからこぼれ落ちる子供達のフォーローが手薄な感じがしています。人手が足りていないのかもしれません。 -
授業コロナ禍ということもありますが、スピードが速い印象です。
学習塾に通っている生徒が多いので、授業自体は問題ないかもしれませんが、遅れていく子供達はどうなっているのかフォローアップの方針は学級、学校で示されていません。 -
先生愛情を持って子どもと接してくれる方もいますが、子供のために叱っているというより、いうことを聞かないイライラをぶつけている人もいます。
仕事内容が大変なのか、余裕がない印象です。
学力指導はとてもいいと思います。教材研究を熱心にしている学校なので受験を目指している子も多く、そういうご家庭にはいいと思います。 -
施設・セキュリティ住宅街にある学校ですが、緑が多く、自然がたくさんあって気持ちがいいです。
放課後は校内、体育館など警備の方が見回りもされているので安心です。 -
アクセス・立地住宅街なので道が狭いですが、朝はボランティアの方が交通ボランティアをしてくれたり、全学年保護者で立旗もあります。
-
保護者関係(PTA)読み聞かせが盛んで、保護者の方々も親しみやすい方が多いです。
PTAや部活に所属していない人は保護者間の交流はないので、煩わしいと思う人にとっては過ごしやすい環境と言えると思います。
小学校について-
登下校方法徒歩
投稿者ID:7348571人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数が多すぎず、少なすぎずでバランスが取れていると思う。みんなが協力的で地域の方との密着度が高いと思う。
【方針・理念】
みんなが元気で明るく挨拶上手で楽しく学校生活を送ることができていると思う。学力も向上していて、心身ともに成長できている。
【授業】
放課後の時間を効率良く使い、無駄な時間を省...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
学力を重視している保護者が多い学校なので、先生方もそれに合わせて学力優先に指導をしている印象です。勉強をする環境を整えている家庭が多いので、子供達は落ち着いている校風があります。
しかし、そこからこぼれ落ちる子供達のフォーローが手薄な感じがしています。人手が足りていないのかもしれません。
【授業】...
続きを読む
松川小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
沖縄県那覇市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 松川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細