みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 高良小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
楽しい学校
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が毎日、楽しく登校しています。授業参観で何度か学校に足を運びましたが、先生の授業も分かりやすいし、子供達も楽しんで授業を受けているように感じられました。
-
方針・理念高良っ子というスローガンの名のもとに、児童一人一人が高良小学校を大好きでいられる学校作りを実践していると思います。
-
授業授業参観で、先生の教え方を見ていて児童に分かり易い指導を行なっていたので安心して拝見できました。
-
先生子供が低学年の時の担任の先生は、熱心に子供に勉強を教えてくれて安心しました。高学年になると、道徳の授業や少し難しい授業も取り入れてくれて子供には良い授業内容だなと思いました。
-
施設・セキュリティ幼稚園舎は、最近建て替えて綺麗になったのですが、小学校の校舎の老朽化がひどい為、早く改修工事等をして綺麗にして欲しいと思います。
-
アクセス・立地高台にあり、緊急時の避難場所には最適だと思います。ただ、スクールゾーンの設置が進んでないので登校や下校時には、事故にあう可能性が高いので早く改善してもらいたいと思います。
-
保護者関係(PTA)PTA作業に参加する保護者としない保護者に分かれると思います。保護者同士の密な関係はPTA関係者にならないと構築できないと思います。
-
イベント運動会や学芸会、高良っ子祭りなど色々なイベントがあり、子供同様親も充分楽しめると思います。ただ、来年から運動会が一年おきになるということなので残念です。
小学校について-
登下校方法複数の友達と登下校しています。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細月初めに渡される献立表をみる限り、不満はないです。
-
費用毎月の集金費用の負担をもう少し少なくして欲しいです。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:314653人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
高良小学校の近隣の小学校の評判
さつき小学校
(沖縄県・公立)
-
高学年が低学年にやさしい
4
保護者|2010年
伊良波小学校
(沖縄県・公立)
-
学力も高く安心して通わせる学校。
5
保護者|2015年
金城小学校
(沖縄県・公立)
-
イジメ対策が甘すぎる。
1
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
沖縄県那覇市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 高良小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細