みんなの小学校情報TOP >> 鹿児島県の小学校 >> 宇宿小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
この学校に通えてよかった。
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域ぐるみで子供達を守り育てる意識がとても高い地域。ボランティアで子供達のために動いて下さる方も多い。
-
方針・理念先生方の対応も良い!学校の環境、雰囲気、保護者の協力体制もいいと思う。
-
授業一人一人をきちんと見てくれてる感じを受ける。宿題なども工夫が見られる。
-
施設・セキュリティ保護者一斉メールなど安全面や宿泊を伴う行事なども 途中報告がきたり 安心できる。
学校も整備されている。 -
アクセス・立地市電やJRが近くを通り便利な反面、交通量が多い危険もあるが 我が子はいなくてもPTA役員経験者の方などもボランティアで毎朝通学指導して下さったり 保護者も通学路に毎日立つという登校指導も徹底している。
-
保護者関係(PTA)保護者同士の協力体制、先生方との関係性も良い。忙しい保護者が多いので役員の仕事とも両立出来るような 負担を少なくするような改善をしたり 先生方の理解もある。
-
イベント学校行事も全部素晴らしくて先生方も一生懸命指導して下さる。子供達と先生方も楽しんでいる様子がすごくいいと思う。
投稿者ID:2403261人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地域ぐるみで子供達を守り育てる意識がとても高い地域。ボランティアで子供達のために動いて下さる方も多い。
【方針・理念】
先生方の対応も良い!学校の環境、雰囲気、保護者の協力体制もいいと思う。
【授業】
一人一人をきちんと見てくれてる感じを受ける。宿題なども工夫が見られる。
【施設・セキュリティ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
学年3~4クラスでちょうどよい人数。
学校は自校給食なので、とても美味しいと子どもたちには大人気です。地域との繋がりも盛んで、特におやじの会や地区の行事参加度が非常に高いと思います。
【方針・理念】
宇宿の子は宇宿で守り育てるという理念が根強くあり、みんな仲間意識が強いと思います。
【授業】
ほ...
続きを読む
宇宿小学校の近隣の小学校の評判
西紫原小学校
(鹿児島県・公立)
-
のびのびとしたきれいな小学校です。
5
保護者|2010年
紫原小学校
(鹿児島県・公立)
-
自分の周りの人にはおすすめしない学校
1
保護者|2022年
東谷山小学校
(鹿児島県・公立)
-
校庭が広く、のびのびしています。
4
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
鹿児島県鹿児島市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 鹿児島県の小学校 >> 宇宿小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細