みんなの小学校情報TOP >> 鹿児島県の小学校 >> 明和小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
地域に密着しています
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い小学校です。地域の方々との協力が頻繁で、リサイクル活動や地域のお祭り、学校行事は、地域の中心的な位置付けで良い学校です。
-
方針・理念礼儀、あいさつのしっかりした教育方針です。子供たちも期待以上のあいさつが、できています
-
授業他校との差は特にないと思います。ごく普通の授業だとおもいます。
-
先生先生によって教え方や宿題も、まちまちのような気がします。あたりはずれがあるので、良い先生にあたると成績は伸びます。
-
施設・セキュリティ最近、改築、補修工事があり、特に体育館はきれいになりました。住宅地にあるため、セキュリティ面は心配していません。
-
アクセス・立地高台にある学校ですので、坂の多い通学になります。子供は、足腰の強い子に育ちそう。
-
保護者関係(PTA)とても熱心ですが、役決めは、毎回もめるみたいです父親参加の親父の会は、行事参加も頻繁です。
-
イベント数年前より、運動会が秋から春に変更されました春の運動会の方が、気候的に良いのかもしれません
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺色の制服
-
給食の有無あり
-
給食の詳細知りません
-
費用ごく普通だとおもいます。
入学について-
志望動機指定区域ないの小学校
-
試験の有無なし
投稿者ID:55872
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
昔は1学年に10クラスあったのが、今は1学年2~3クラスです。そのおかげで広い校庭でのびのび遊べます。
運動会は並んで場所取りしなくても、よく見えます。
夏は自分達で育てた野菜を毎日のように収穫して持って帰って来ます。広い畑があります。
お友達トラブルにも迅速に対応してくれました。学年を超えて仲良く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
住宅街にある、小学校で隣は中学校です。
お花等、緑豊かな学校で行き届いています。
鹿児島のシンボル桜島も見えます。
【方針・理念】
いじめ等に非常に力をいれており、数ヶ月に一度アンケートしています。
月1の新聞発行も行き届いており、地域の回覧板でも閲覧できます。
【授業】
校外学習もしっかりして...
続きを読む
明和小学校の近隣の小学校の評判
原良小学校
(鹿児島県・公立)
-
最高の6年間を過ごせます!!
5
保護者|2009年
玉江小学校
(鹿児島県・公立)
-
元気よく挨拶ができる
4
保護者|2011年
西田小学校
(鹿児島県・公立)
-
転勤族がおおいので、転入生は当たり前。
3
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
鹿児島県鹿児島市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 鹿児島県の小学校 >> 明和小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細