みんなの小学校情報TOP >> 宮崎県の小学校 >> 恒久小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2014年入学
ちょっとずれている
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に良いが2年連続で運動会などの行事の進行でダメダメ感。例えば朝から小雨が降っていたが次第に雨脚が強くなり近所の学校は何処も順延したがその決断を下したのは10時過ぎ。その間は何個かの競技は雨の中していました。翌年の運動会は全く同じで小雨でしたが早々と順延を決めたがその頃には雨もほぼ上がりこの学校以外は何処も最後までしていました。何かを決めると言う事が下手である。
-
方針・理念可もなく不可もなくという感じですので特段書くこともない。
-
授業可もなく不可でもない。取り立てここで書くことはないが、子供に聞くと授業は楽しいらしいので
-
施設・セキュリティ正門以外に3つ入口があるので便利であるが、目をそれだけ配らないといけないので大変であると思う。だからと思うが、数年程前から施錠をしだした
-
アクセス・立地幹線道路からは多少は離れており安心である。鉄道もあるが校区内の踏切すべてがスクールゾーンになっており車を運転する人間からしたら邪魔でしかないが子供たちは安心して行ける
-
保護者関係(PTA)慣例を異常に踏襲したがります。悪しき事、理解出来ない事も多々あり改善しようとはしません。しかし、するべき事はちゃんとしているようなので。
-
イベント取り立てて書くことはない。
小学校について-
登下校方法以前は登校と下校する場所が都合により違っていたので子供が1年生の頃は色々と迷っていたようでした。
投稿者ID:30515111人中1人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
恒久小学校の近隣の小学校の評判
赤江小学校
(宮崎県・公立)
-
アオバズク(ふくろう)に守られた学校
5
保護者|2007年以前
大淀小学校
(宮崎県・公立)
-
先生たちの質が良い学校
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
宮崎県宮崎市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 宮崎県の小学校 >> 恒久小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細