みんなの小学校情報TOP >> 大分県の小学校 >> 小楠小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2008年入学
まあ普通の学校かな・・
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特段特徴のない普通の学校です。良いかといえば良いわけでもなく、悪いかと言えば悪いわけではないという感じだから。
-
方針・理念教職員組合の意向が強く働いた学校運営を感じます。下校時刻がすぐ早くなったり、迷惑することが多いです。
-
授業平和学習の熱心に取り組んでいるところが心配です。8月6日が土曜日であっても出校日にして平和集会をしたりする困ったところがあります。
-
施設・セキュリティ施設は古いが、耐震化工事をしているいるようです。プールの古さは壊滅的で、校地の周囲のフェンスも十分でありません。
-
アクセス・立地学校の前の県道が狭く危険です。学校の周囲の通学路も全て見通しが悪かったり、狭かったりします。
-
保護者関係(PTA)保護者参加の行事が多すぎます。ボス的な保護者がおりPTA活動は不愉快極まることが多いです。過去、運動会でトラブル多発で調整に苦労しているようです。
-
イベント小楠まつりというわけのわかない行事にも動員されるため、辛いです。
小学校について-
登下校方法集団登校で下校はバラバラ
投稿者ID:3060451人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
特段特徴のない普通の学校です。良いかといえば良いわけでもなく、悪いかと言えば悪いわけではないという感じだから。
【方針・理念】
教職員組合の意向が強く働いた学校運営を感じます。下校時刻がすぐ早くなったり、迷惑することが多いです。
【授業】
平和学習の熱心に取り組んでいるところが心配です。8月6日...
続きを読む
小楠小学校の近隣の小学校の評判
沖代小学校
(大分県・公立)
-
安心して任せられる小学校だと思います。
5
保護者|2019年
北部小学校
(大分県・公立)
-
生徒も多く、教育熱心な小学校
3
保護者|2011年
鶴居小学校
(大分県・公立)
-
児童数も適度で先生方の目もよく行き届く
4
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
大分県中津市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大分県の小学校 >> 小楠小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細