みんなの小学校情報TOP >> 熊本県の小学校 >> 佐伊津小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
のんびりしています。
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価各学年1学級の小規模校なので、先生方の目が行き届いています。ただ、競争心に欠けるところがあり、全体的にのんびりとした印象です。
-
方針・理念教育理念がしっかりあり、折に触れ学校長より保護者へ教育理念について説明があります。
-
授業各学年1学級なので、各子供の個性を把握し、それに応じた指導がなされています。
-
先生ベテランの先生と、若手の先生の指導の差が大きいです。若手の先生に対する指導が不足していると感じます。
-
施設・セキュリティ生徒数に対し、学校の敷地が広すぎるため、管理が行き届いていないと感じるところがあります。ただ、子どもたちは広い校庭でのびのび遊ぶことができています。
-
アクセス・立地小学校は高台にあります、海沿いの地域なので津波の時の避難所になっています。幹線道路から外れたところなので静かな環境ですが、バス停などからは遠いです。
-
保護者関係(PTA)保護者間で温度差があります。何年も続けて役員を務める人が多い反面、PTA活動に全く参加しない保護者も多数存在します。役員だけで決定する事が多く、PTA活動についてのアンケートなど全くありません、改善する意識も無く、毎年同じ事を繰り返しているだけです。
-
イベント春は遠足、運動会、秋は学校伝統行事のすもう大会、竹馬会、マラソン大会、3月には発表会があります。学年ごとに、町探検や社会科見学、宿泊体験などがあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴学校指定の紺ブレザー、半ズボンorスカート、白ポロシャツorブラウス、スクールベストorセーター
-
給食の有無あり
-
給食の詳細市の給食センターで調理された給食
-
費用一般的な金額と思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったから。
-
試験の有無あり
投稿者ID:55631
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
各学年1クラスの小規模校です。児童の数が少ないので、校長はじめ先生方が全児童の顔を覚えていらっしゃるので、先生の目が行き届いています。
【方針・理念】
学校教育目標は「社会の変化に対応できる心も体も健やかで確かな学力を身につけた佐伊津っ子」です。
【授業】
高学年の算数などは先生2人体制で授業が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
一般的な公立小学校です。各学年1クラスの小規模校なので、先生方の目が児童全体に行き届いていると思います。
【方針・理念】
年度始めに学校長から学校の方針・教育理念についての説明がなされ、きちんとしています。
【授業】
各クラス30名前後なので先生の目が行き届いていると思います。クラスや教科によっ...
続きを読む
佐伊津小学校の近隣の小学校の評判
本渡南小学校
(熊本県・公立)
-
一般的な学校であり、安心できる学校。
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
熊本県天草市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 熊本県の小学校 >> 佐伊津小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細