みんなの小学校情報TOP >> 熊本県の小学校 >> 出水小学校 >> 口コミ
出水小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学生という、人間形成として難しい時期の子供が身を置く施設としては出水小は、特に厳し過ぎず、甘やかし過ぎずで良いと思います。
-
方針・理念確か、毎年の言葉のようなものがあったと思います。友愛を基本にされていたと思います。
-
授業ベテランの先生の場合、かなり余裕を持って授業されています。型にはまった感がなく、良く言えばおおらかなのですが、悪く言えば緊張感に欠ける気がしますね。
-
先生先生方は、非常に親しみやすいです。学校にいらっしゃらないご父兄には分からないと思いますが、いろいろ覚えてもらえると、こちらも安心感があります。
-
施設・セキュリティ予算が限られている中で「親の会」などが修復や花壇を作ったりして、見栄えを良くしようと頑張っておられます。が…周辺の道が狭いこと。交通量が多いことも含めて、保護者としては安心できる環境であるとは残念ながら言えません。朝の挨拶当番で行ったりするとき、教頭先生が電車通りまで毎朝出てくださっていることなどを知りました。大きな事故などがおきないことを祈ります。
-
アクセス・立地市電通りからの近く、アクセスのいい立地だと思います。
-
保護者関係(PTA)非常に熱心に活動されている親御さんがおられて、感謝しています。
どの家庭もいろいろなことで忙しいのは当然ですが、積極的に出来ることを引き受けて下さる環境が子供たちを安心させます。私も仕事などで絶対にムリだと思っていたのですが、入って自分の出来ることから参加してみて、自分の子供も喜び、本当に良かったと思いました。 -
イベント体協が主催するものを入れると、かなり多い気がしますが、これは参加は自由ですので数は普通だと思います。運動場が狭いので、運動会などは場所取りなどが大変と聞きますが、うちは昼のお弁当を食べるときだけなので、11時くらいに体育館が解放されるのを待って、子供と一緒に食べれば大変ではありません。
小学校について-
登下校方法徒歩(学期の最初に3日間だけ集団登校)
-
制服の有無あり
-
制服の特徴標準のポロシャツ、スカート、半ズボン
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供たちはそろって、美味しいと言っています。
-
費用妥当だと思います。
入学について-
志望動機住んでいるところの環境上で。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1313642人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くもありません大変満足しております、子供も元気いっぱい遊んで汗だくで帰ってきます。先生も良いようです
-
方針・理念教育理念はわかりません、ただ子供が元気に大きくなっているため問題視していません。理念とはなんでしょうか?小学高によって違うのですか?校区で決まっているので選ばないのでは?
-
授業良いと思います、授業がどうなのかはわかりませんが特に万代があるようには感じておりません
-
先生頑張っておられて満足です、先生がどうかはあまりわかりません、昔に比べて先生のほうが大変な気がします
-
施設・セキュリティ旧校舎と新校舎の差がある、新しくなるに越したことはないですがどうでしょうか?わかりません、きれいなほうが気持ちはよいkぁと
-
アクセス・立地家から近いので満足です、交通量の多い横断歩道を渡らないといけませんが、立地は仕方ないと考えております
-
保護者関係(PTA)PTAはわかりません、PTAやりたくないです。特に周りの人たちと仲良ししたいとも思いませんし、何のための組織でしょうか。個人的にはいりません、興味なしです。
-
イベント運動会場所取りがめんどくさい、朝早く並ぶのがめんどくさい。何が嬉しくてわざわざ並ばないといけないのか?意味不明です。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴ポロシャツ 半ズボン
-
給食の有無あり
-
給食の詳細問題ないと思います
-
費用よくわかりません 普通ではないでしょうか
入学について-
志望動機学校の指定校区だったから
-
試験の有無なし
投稿者ID:55709 -
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特にありません授業参観行きました中々面白かったです少ししかいませんでした来年が楽しみです
-
方針・理念特に何も思いませんおどもがのびのびしているなら問題ないでしょうぬ今のところ何もなし」
-
授業よくわかりません問題ないとは思いますが
-
先生お勉強頑張っているよぷです明日の為にがんばれーてかんじです
-
アクセス・立地家から近くとても満足してます大きい道路渡るのは少し怖いですが
-
保護者関係(PTA)PTA 役員 非常に面倒くさいですできる限り関わりたくありません どうにかなりませんでしょうか
-
イベント学校のイベント特に興味ありません周りに興味ありません子供が良いなら良いです
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴ポロシャツ 紺のズボン
-
給食の有無あり
-
給食の詳細みたことありません
-
費用問題ないです
入学について-
志望動機一番近い 決まっていた
-
試験の有無なし
投稿者ID:920051人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史があり、決して他の学校や時代に流れずに独自性がある。校長先生をはじめ教員の先生も子供たちによい刺激を与えてくれている。
-
方針・理念近くに市内でも大きな湖や記念物があり、自然を残す活動や地域の住民とのふれあいを大切に考えた学校方針は素晴らしい。
-
授業新しい機器を取り入れているようだ。少し言葉使いがよくないところもあるようだ。
-
先生先生と生徒の子弟関係は保ちつつ、フレンドリーである。 ただ、ベテランの先生と経験の浅い先生のギャップがある。
-
施設・セキュリティ登下校時間以外は 門がしまっているが、容易に開けて入れるのは無意味だ。校内で会えば大きなこえで挨拶して防犯を心掛けていると思う。
-
アクセス・立地市内を繋ぐ市営電車、JR駅にも近くてとても便利である。大きな公園が近くにないのが欠点。道幅も狭くて危険カ所は多い。
-
保護者関係(PTA)比較的参加される保護者が多いので、強制されることなくていい。参加しやすい行事内容にしてあって役員の方々には感謝している。
-
イベント地味だが、季節ごとのイベントには参加している。そのたびにたくさんの方とも知り合いにんれ、いろんな勉強になる。
小学校について-
登下校方法どちらも自由
-
制服の有無あり
-
制服の特徴標準服
-
給食の有無あり
-
給食の詳細新しいメニューで子供も喜んでいる
-
費用妥当だが、ノートの有効活用方法なども指導してほしい
入学について-
志望動機近くの県営団地に入居が決まったから
-
試験の有無なし
投稿者ID:32785
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
熊本県熊本市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、出水小学校の口コミを表示しています。
「出水小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 熊本県の小学校 >> 出水小学校 >> 口コミ