みんなの小学校情報TOP >> 長崎県の小学校 >> 高尾小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2011年入学
地域密着型の学校
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の指導方針は明確にされている。様々なイベントがあり、教員・生徒・保護者とも積極的に参加し楽しんでいます。
-
方針・理念方針・理念については明確にされ、実施を行っているようにおもえるが、個人的には何も問題ない
-
授業子供の様子を見ているが、標準的な基礎能力は身についているようです。授業参観など、男親が参加できること自体が少ないので何とも言えません。
-
先生最近の教員は、積極性がなく何とも言えません。ただ、数人の教員は生徒に親身になってくれているようです
-
施設・セキュリティ耐震補強も行われています。小高い山の中腹にあるため、敷地があまりないのでグランドが小さい。
-
アクセス・立地立地条件は悪い方です。裏門からはけっこうな階段を上らなくてはいけない。アクセスは、大通りのバス停からはさほど遠くない。
-
保護者関係(PTA)PTAには直接かかわっていないので何とも言えない。ただ、一人一役を積極的に実施しているので問題はない。
-
イベント毎年、年末に門松作りと餅つきを行っており、地域の自治体・保護者・教員・生徒が一緒になって楽しんでいる。
小学校について-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立表を見る限り、食事のバランスは取れている感じです。
-
費用一般的な金額で、普通に感じます。
入学について-
志望動機学校のそばに家があるから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:140524
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
高尾小学校の近隣の小学校の評判
山里小学校
(長崎県・公立)
-
学舎は洋館風、生徒は活発
5
保護者|2016年
西浦上小学校
(長崎県・公立)
-
マンモス校なのにアットホーム
4
保護者|2017年
城山小学校
(長崎県・公立)
-
のんびりとしている学校
5
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
長崎県長崎市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 長崎県の小学校 >> 高尾小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細