みんなの小学校情報TOP >> 長崎県の小学校 >> 上長崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
普通の小学校です
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価普通だと思います。学校の指導方針は明確で、挨拶や縦割りの掃除に力を入れているようです。
-
方針・理念一年生で入学したばかりなので、よくわかりません。 公立なので普通の学校だと思いますが。
-
授業授業も普通のカリキュラムだと思います。 学習に遅れのある生徒は別の教室で受けるようになっているみたいですが詳しくはわかりません。
-
施設・セキュリティ校舎は2年前に外壁工事や耐震工事をすませていますので安心です。体育館も運動場もきれいです。
-
アクセス・立地目の前がバスで、近くには商店街がありますのでとても便利だと思います。病院も目の前ですので何かあっても安心です。
-
保護者関係(PTA)育友会という名前で活動しています。クラスから毎年4人ぐらいの役員を出さなければならないようです。月に一度は何かしら会合があっているので大変だと思います。これは他の公立学校でも常識なのかもしれませんが・・・
-
イベント春には歓迎遠足、5月に運動会、一年に何度か授業参観があります。 給食の試食会もあります。
小学校について-
登下校方法登校は親が近くまで付き添って徒歩です。帰りは敷地内の学童保育まで親がお迎えに行きます
投稿者ID:3083121人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
上長崎小学校の近隣の小学校の評判
伊良林小学校
(長崎県・公立)
-
古くて歴史のある学校。
3
保護者|2008年
三原小学校
(長崎県・公立)
-
素朴で熱心ないい学校です
4
保護者|2008年
おすすめのコンテンツ
長崎県長崎市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 長崎県の小学校 >> 上長崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細