みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 原田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2010年入学
通学可能な学校
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い小学校ですが、もっと特徴を前面に押し出した方が良いとおおもう。教師間の連携がうまくいっているのかが気になるところ。イベントごとの教師との連携はうまくいっていると思う。
-
方針・理念子供に方針や理念は必要ないかとまた教師がそれに固執して特徴ある教育は出来ないのでは?本来、国が行うことではないかと考える。
-
授業昔と比べるとスピードは早いが、それぞれの成長には合っていないような気がする特殊学級については子供のスピードをうまく生かしているようだ。
-
先生教師間のレベル差はいかんともしがたいのか?たまたま良い先生に出逢った子とそうでない子ではずいぶんと考えかたが異なるようだ
-
施設・セキュリティ校舎や運動場に対して全く問題ないとの認識であり子供受けも良いようだ。昔のように用務員さんはいないが、近所の方とうまく連携をとっているようだ。
-
アクセス・立地使用できる運動場が隣接しており行政所有の運動公園も隣接していることから特に問題なし高台にあるためがけ崩れが多少心配
-
保護者関係(PTA)保護者の負担は大きいと感じるが子供のためであることから、それなりに参加者は多いと思う。
-
イベント遠足・運動会やさまざまなもようしものがあり楽しく過ごしている。
小学校について-
登下校方法ばらばら登下校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスも味付けも問題なし
-
費用他の学校とそん色なく普通である。7
入学について-
志望動機指定校宮区内であるから
-
試験の有無なし
投稿者ID:139615
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
原田小学校の近隣の小学校の評判
桜原小学校
(福岡県・公立)
-
自ら取り組む子供を育てる
4
保護者|2010年
宇美小学校
(福岡県・公立)
-
明るく元気に頑張る学校
5
保護者|2012年
須恵第一小学校
(福岡県・公立)
-
とっても楽しかった小学校生活!
4
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
福岡県糟屋郡宇美町の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 原田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細