みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 宇美小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
礼儀だだしい生徒たちです。
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域の方との交流も学校で行われ地域と学校が一体して子供たちを指導し育てていると感じます。地域との連絡も良く取れていてとても良い学校だと思います。
-
方針・理念勉学はもちろんですがスポーツにも力を入れてるようでクラブ活動では他では出来ないようなクラブもあり子供たちも楽しんでいるようです。
-
授業教科によっては子供の理解度によりクラス分けをしたりして学校で対策をしてくれてます。
-
先生大変親切で丁寧に感じます。特に夏休みの宿題の自由研究はとても為になり学年を追うごとに子供の学習の力の成長が分かります。
-
施設・セキュリティ敷地が狭いので仕方がないのでプールが敷地外にある為道路を横断しなければいけないのが安全性に不安。
-
アクセス・立地田舎なのでバスしかないのと学校が道路に囲まれているのが不安だがボランティアの方が毎日登校下校時間通学路で見守ってくださるので助かります。
-
保護者関係(PTA)とても活発で行事ごとが多く大変な事もありますが横のつながりも出来とても良いと思います。住む区や役員の内容によって負担度がかなり違うと感じる事があります。
-
イベント町ならではのイベントもあり児童は楽しんで参加しています。特に地域交流会では上級生が下級生の指導をするなどどても良い経験だと思います。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細とてもバランスが取れた献立で季節感はもちろん外国食のメニューを取り入れたりととても子供たちが喜んでい
-
費用妥当。不満はありません。
入学について-
志望動機学校の指定校区内です。
-
試験の有無なし
投稿者ID:54642
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
問題ごあれば最善の方法を考えて一緒に取り組んでくれます。
給食も美味しいし、食育や運動など様々な新しい取り組みも取り入れて子供達と一緒に頑張ってくれていると思います。
【方針・理念】
元気に挨拶が出来ます。
地域の方への感謝が出来る子供達になっていると思います。
諦めず最後まで取り組む事の大事さを...
続きを読む
宇美小学校の近隣の小学校の評判
桜原小学校
(福岡県・公立)
-
自ら取り組む子供を育てる
4
保護者|2010年
須恵第三小学校
(福岡県・公立)
-
地域ぐるみで子供たちの成長を見守る学校
4
保護者|2012年
須恵第一小学校
(福岡県・公立)
-
とっても楽しかった小学校生活!
4
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
福岡県糟屋郡宇美町の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 宇美小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細