みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 大野南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
のんびりしすぎ
2014年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供は楽しそうに学校にいっておりますが、もう少し教育面に力をいれてほしいと思います。他の市の学校から見てもゆるく感じるといわれました。苦手なところをもっとよく見てもらいたいと常々思っております。
-
方針・理念道徳で命の大切さを学んでいるようです。が、いじめ等にたいしての先生たちの対応にとても不安を感じました。私事ではないのですが、相談してもすっきりとした解決にいたらないのかと残念に思いました。
-
授業約40人に教師が1人だと、クラス全体にしっかりとした教育が行き届かないと思います。生徒の理解はさておき、授業の進み具合も早く感じました。
-
先生先生によって違いますが、今の担任の先生は、とても熱心で子供たちが楽しんで授業がうけれるような表現をしてくださっていると感じました。でもその中にも聞き耳を立てない消極的な子供もいて、そんな子に対してもひきつけるような授業であればいいなと思いました。
-
施設・セキュリティ特に力をいれているようには思えませんでした。エレベーターはありますが、体育館等は配慮が足りないように感じます。
-
アクセス・立地小高い住宅街にあって周辺道路が狭くて子供たちの交通事故が心配です。車での乗り入れができないのも残念です。
-
保護者関係(PTA)同じ地域に生徒が多いからか、学校に関わる親は少ないように感じました。ごく一部の親はかなり深いところまで学校とかかわっているようですが、全く情報を得ない親もいるように思います。
-
イベント学内イベントはあまりありません。年に数回ありますが、その情報の伝え方に問題を感じます。もっと早め早めに情報がもらえたら助かります。
小学校について-
登下校方法学期の始めの数日間集団登校で、下校は学期に回くらい集団下校です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養を考えられた献立だと思います。
-
費用ごくごく普通だと思います。
入学について-
志望動機指定校区内だからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:327541人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
ルールばかりきにしすぎて教育にいきとどいてありません。なおかつ問題を起こす生徒が多く、授業妨害になることがあります。でも、校長先生は優しい生徒を育てようと一生懸命です。
【方針・理念】
自分で考えてやってみると言うことに力を入れています。パンフレットに自分で考えてやってみるという行動が載っていたの...
続きを読む
大野南小学校の近隣の小学校の評判
平野小学校
(福岡県・公立)
-
穏やかでのびのびしています。
5
保護者|2010年
大利小学校
(福岡県・公立)
-
皆明るい学校だかいまいち
2
保護者|2018年
春日南小学校
(福岡県・公立)
-
人数が多くて、活発な子が目立つ。
1
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
福岡県大野城市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 大野南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細