みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 野芥小学校 >> 口コミ
野芥小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見ると、子どもにとってはいい小学校だったとおもいます。環境や地域の方々の交流があってとてもよかったです。
-
方針・理念挨拶や勉強に対して自分から進んでやるという方針はよかったです。学校に行くと子どもの方から挨拶してくてます。
-
授業一日は必ず発表をしようという目標はいいですが、だれが発表してないか皆にわかるようにするのは、発表ができないこには辛いかもしれません。私が発表できない子どもだったので。
-
先生強く言えないのか、言ってはいけないのかわかりませんが、してはいけない事をする生徒にたいしての指導が甘いとおもいました。
-
施設・セキュリティ夏休みに耐震工事等をしていたので、安心できました。保護者には腕章がくばられて必ずつけて学校にいっています。
-
アクセス・立地バス停が近いです。駅からは遠いです。車の往来が多いので、心配はありました。飛び出しなど見かけたりしました。
-
保護者関係(PTA)かかわりは多いと思います。できるひとが出来る時にと言ってますが、中々仕事で休めないときつかったです。
-
イベント町探検や見学が充実していてとてもよかったです。子どもがすごく楽しみにしていました。
小学校について-
登下校方法年に何度か集団下校がありました。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子どもの喜ぶバランスのとれた献立でした。
-
費用他校がどのくらかわからないので、普通だと思います。
入学について-
志望動機校区ないだったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:310651人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 1| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に普通です。生徒の気持ちになって対応して下さる先生もいれば、事なかれ主義な先生もいるので担任次第です。
-
方針・理念挨拶に重点がおかれる場合もあるし、協調性に重点がおかれたり校長先生がよく変わるのでいまいちわかりません。
-
授業協調性がない子に感情むきだしや、無関心なことが参観や子供の話でわかることが多いので
-
先生一部ではあるけれど 先生の年齢に関係なく 大人げないかんじを受けたことがあるようで
-
施設・セキュリティ門は施錠してありますが簡単にあけれるので 開けっ放しの場合も多くいつだれが入っても対応万全とはいえない。
-
アクセス・立地PTAや地域の方が協力してパトロールなどが行われてますが碁盤目状で道が狭いうえ 急いでいる車の抜け道に使われる道路が多く安全とは言えない
-
保護者関係(PTA)役員がなかなか決まらず 強引に決めたり 殺伐とした空気が流れてとても怖く絶対なくしてほしい制度。
-
イベント親子参加型のふれあい学習 自然教室 社会科見学 学習発表会など子供が喜ぶ行事がたくさんあります
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細風土料理 多国籍料理が組み込まれ大人が見ても楽しみな献立です
-
費用教材費が高い気もします
入学について-
志望動機学校の指定校区内です
-
試験の有無なし
投稿者ID:724791人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通だと思います。とびぬけて、ここがいい!という所もないです。校長先生でその学校の評価が変わるような気がします。
-
方針・理念学校内と外とでは、子供たちの姿が違うように思えます。参観日に学校に行くと、挨拶してくれる子がいました。
-
授業授業中におしゃべりしていても、注意をしない。きちんと出来ている子と出来てない子の差がありすぎる。
-
先生クラスに乱暴な子やいじわるをする子がいたのようですが、最後まで改善されなかったようです。
-
アクセス・立地バス停からは、そう遠くないと思います。交通量が多い朝の通学時などは、少し心配ですが・・・。
-
イベント4年、5年、6年と行事も増えて、子供は楽しみにしていました。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれた献立だと思います。
-
費用他の学校がどのくらいかわかりませんが、普通ではないでしょうか。
入学について-
志望動機校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:931511人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
福岡県福岡市早良区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、野芥小学校の口コミを表示しています。
「野芥小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 野芥小学校 >> 口コミ