みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 大原小学校 >> 口コミ
大原小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2012年入学
2017年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) -| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず最初にとても明るく楽しい学校です
人数が少ないので重苦しくないし
友達もすぐできちゃう感じです
ただひとつ欠点があるとしたら、元気すぎるところです
しかし、先生方も生徒一人一人に目が届いているからいじめなどはないです。勉強というより青春な学校です
-
方針・理念ここに通わせてから自分の意見をしっかりと言うようになりました。勉強を楽しく!と言う感じです
-
授業先生方は一生懸命に教えていました
生徒のテストの点数が悪いとすると
「昼休みか放課後に一緒に勉強しようか」と優しく声をかけていました
ベテランの先生から若い先生まで、最近は若い先生が増えてきています
子供の担任が20代の若い先生なのですがいつも学校を楽しんでいる感じです -
施設・セキュリティセキュリティはいい方だと思います
校舎が綺麗です!
コンクリートで出来ています
時計台がシンボルです
正門や裏門も不審者は入りにくい構造だと思います -
アクセス・立地可もなく不可もなく、近くにはバス停があり
飲食店もあります スーパーが学校から徒歩10分です
通学中は見守りたいの人たちがいて安心です
住宅街があり、穏やかな所です -
イベントふれあい祭りと言うものがありそれが毎度毎度楽しいです
運動会や学習発表会はとても力が入っています
毎年6年生の器楽の演奏は凄いです
投稿者ID:3927891人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可も無く不可もなくといったかんじ。人数が少ないのでアットホームだが、親の委員会や懇談会などの出席参加率があまりよくなかった。関心が薄いのかな?と感じた。
-
方針・理念とくに突出しているものがないので、方針や理念がピンとこない。引越しもしたので思い出せない。
-
授業低学年の時の学校なので、特に授業が良かったとか悪かったとかもない。
-
先生女性の先生が多く、元気なベテランの先生が多かった。一生懸命に指導しているように感じた。
-
施設・セキュリティ校舎が古く、改築工事が各所で行われていたので大分良くなったと思う。門などのセキュリティは万全ではないと思う。
-
アクセス・立地静かな住宅街の中にあり、のんびりした環境がいい。駅からはバスなのでアクセスが良いという感じではない。
-
保護者関係(PTA)どの学校もそうだが、役員になるのが嫌で毎年もめている。一人の子供に対して2回委員をやらなくてはいけないので、大変。
-
イベントバザーがあって、必ずださなくてはいけない雰囲気があって面倒だった。文化祭でいいのに。
小学校について-
給食の有無あり
-
給食の詳細あまり美味しくなかった。
-
費用他と変わらず普通だと思う。
入学について-
志望動機学校の指定校区内で自宅から近かったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:282964
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
福岡県福岡市早良区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、大原小学校の口コミを表示しています。
「大原小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 大原小学校 >> 口コミ