みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 百道浜小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
福岡タワーが間近に見える学校
2023年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価よかとぴあ万博で埋め立てられた街に建つ小学校です。富裕層のご家庭のお子様が多く、高学年にはクラスの半数は受験のため塾にかよっています。そのためか、受験期には追い詰められている雰囲気もあり、高学年になるとギスギスとした話もよく耳にしました。
-
方針・理念花とみどりとかがやく笑顔いっぱいの百道浜小学校をスローガンに掲げています。先生方が相談には親身になってくれますが、解決するかどうかはまた別の話です。しかし、相談しやすい環境は整っていると思います。全体的には、期待していたほどではなかったという印象です。
-
授業一部の学年で、学級崩壊に近い状態です。授業が思うように進まないこともあるようです。
-
施設・セキュリティ可もなく不可もなくだと思います。
-
アクセス・立地福岡のシンボルタワー、福岡タワーがすぐそばにあり、海風も芝生の校庭もとても素敵な環境です。朝早くから地域の方の見守りがあり、道幅も広くとても安心できる通学環境だと思います。
-
保護者関係(PTA)コロナ禍以降、とても良くなっています。
-
イベントコロナ禍でここ数年開催されませんでしたが、芝生で映画を見る会がありとても楽しいです。少人数制なので、イベントごともすぐに我が子を見つけることができます。
投稿者ID:8998063人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
所得が平均以上の家しか学区に存在していないので、いい加減な親や問題児が恐らく福岡の公立で1番少ないです。わかり易い例でいうと妖怪ウォッチや3DSが流行っていたとき、それら興味がなくても外で遊ぶ仲間が見つかるくらい、そういうものに触れさせないようにしている家庭が一定数います。
先生の質については...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
校庭に芝生があって、芝生の養生のため毎年秋の1カ月間、校庭が使えません。行事が多く、行事の練習に血道をあげ、授業がおろそかになっています。
【方針・理念】
靴を揃える背筋を伸ばすを二大スローガンにしています。非常にバカバカしいです。
【授業】
算数の授業の質の良くないようで驚きます。学習の目当て...
続きを読む
百道浜小学校の近隣の小学校の評判
百道小学校
(福岡県・公立)
-
環境は良いが、学校の新方針には疑問
2
保護者|2017年
西新小学校
(福岡県・公立)
-
転勤族の子どもが通うならここの学校です!
5
保護者|2007年以前
愛宕小学校
(福岡県・公立)
-
2019年4月から学校長2人変わりました
2
保護者|2018年
高取小学校
(福岡県・公立)
-
学力が驚く程高い学校
3
保護者|2019年
室見小学校
(福岡県・公立)
-
安心して通えるし大好きな学校
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
福岡県福岡市早良区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 百道浜小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細