みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 堤丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2010年入学
児童が少ないので上下関係が築ける
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親への依頼が多く、もう少し学校(教職員)で対応してもらえることがあるのではないかと思います。
-
方針・理念元気に育っていますし、楽しそうに通っているので合っているのかなと思います。
-
授業親が参加する頻度が多いので、煩わしいと感じることがあります。
-
施設・セキュリティ高台にあり、不審者が侵入しにくい環境にあるのではないかと思います。
-
アクセス・立地校区内で一番端に位置するため徒歩で20分くらい掛かるみたいですが、小さいときに歩く癖をつけさせるには良いと思い納得しています。
-
保護者関係(PTA)PTAの行事が多いような気がします。ただ、強要されることはないので助かっています。
-
イベント春に運動会があり参加しましたが地域の住民と一体となった運動会で大人とかかわる機会が作れていいのではないかと思います。
小学校について-
登下校方法個人で登校しています
投稿者ID:3048471人中1人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
堤丘小学校の近隣の小学校の評判
南片江小学校
(福岡県・公立)
-
きっちり子どもを見てくれている。
4
保護者|2017年
片江小学校
(福岡県・公立)
-
先生が優しく、楽しい
5
保護者|2017年
西長住小学校
(福岡県・公立)
-
住宅地の丘の上にある学校
4
保護者|2007年以前
長尾小学校
(福岡県・公立)
-
伝統と地域一体となり教育をすすめる
4
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
福岡県福岡市城南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 堤丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細