みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 西高宮小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
前はとても良かったけど、、
2021年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価新しい校長先生がさまざまな変革を進めてから様子が変わりました。
今までは宿題もしっかりでてこどもも学習習慣がついて、勉強も情操教育も手厚いというイメージでしたが、夏休み宿題の宿題が減り、日常の宿題は中学年以上がほぼ自主学習、家庭学習に任せて先生達の残業減らし、まる付け負担軽減となりました。できる子、指導できる親御さんは問題ありませんが、そうでないっ塾や学習学習教材でのサポートが必要となります。評判良くで引越してきただけに残念です。前と前の前の校長先生がよかっただけに。 -
方針・理念生徒の自主性を育てたいみたいです。目指すは新しい令和の学習だそうですが良し悪し感じます。
-
授業オンライン授業風景を見ていますが、普通じゃないかなと思います。外国語授業は定期的にネイティブを呼んでいます。
-
施設・セキュリティ夜遅くまで校門開いてます。周辺は薄暗いので冬の帰宅は心配。
-
アクセス・立地校区が広い。遠い児童も近所の児童たくさん通ってます。坂道多め。車の往来、細い道あり。
投稿者ID:77592115人中10人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
きっちりとした学校生活、質の良い授業が受けられます。
私も他県の文教地区と言われる小学校に通っていましたが、西高宮小学校はそこよりもきっちりとして、深い授業が受けられると感じています。
人数が多く、近くに誰か知り合いがいるので、子どももたくさんお友達ができて楽しそうです。
また、地区の雰囲気も良く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
新しい校長先生がさまざまな変革を進めてから様子が変わりました。
今までは宿題もしっかりでてこどもも学習習慣がついて、勉強も情操教育も手厚いというイメージでしたが、夏休み宿題の宿題が減り、日常の宿題は中学年以上がほぼ自主学習、家庭学習に任せて先生達の残業減らし、まる付け負担軽減となりました。できる子、...
続きを読む
西高宮小学校の近隣の小学校の評判
高宮小学校
(福岡県・公立)
-
伝統と近代と兼ねた、あたたかい学校
3
保護者|2014年
平尾小学校
(福岡県・公立)
-
人気の校区で良いですが、人数が多いです。
3
保護者|2014年
小笹小学校
(福岡県・公立)
-
先生と生徒の距離が近い学校
5
保護者|2023年
大池小学校
(福岡県・公立)
-
忙しい家庭には不向きな学校?!
2
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
福岡県福岡市南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 西高宮小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細