みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 筑紫丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
こじんまりとしています
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価近辺の団地の建て替えの影響もあって近年生徒の数も減っているのが極めて気になる点かと考えます。若手の先生方の指導も課題が残ります。
-
方針・理念女性の校長が続いていることもあってここ数年他の学校とは違ったものになっているのではないでしょうか。
-
授業ゆとり教育が子供たちの学力低下に大きく繋がっているのは間違いありません。
-
先生ゆとり教育の影響がそのまま先生方の指導力の低下にも大きく影響しているものと思われます。
-
施設・セキュリティ校舎が古いのも確かにありますが、とくに問題なのが校庭で球技が出来ない等不便なルールが多いです。
-
アクセス・立地エリアが狭いのは言うまでもありませんが、もともと坂道が多い地区なので運動にはなる事かと思います。
-
保護者関係(PTA)自営業等共稼ぎのかたも多く役員をきめるのも一苦労といった感じです。保護者にも問題のある方が増えてきているのでは。
-
イベント地域住民が高齢化していることもあってイベントは次から次へと減ってきているものと思われます。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細特にコメントすべき点はありません
-
費用最近の金額は上がりすぎでは。
入学について-
志望動機学校の指定校区内であるから
-
試験の有無なし
投稿者ID:541402人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
近辺の団地の建て替えの影響もあって近年生徒の数も減っているのが極めて気になる点かと考えます。若手の先生方の指導も課題が残ります。
【方針・理念】
女性の校長が続いていることもあってここ数年他の学校とは違ったものになっているのではないでしょうか。
【授業】
ゆとり教育が子供たちの学力低下に大きく繋...
続きを読む
筑紫丘小学校の近隣の小学校の評判
東若久小学校
(福岡県・公立)
-
とてもいい学校です。
3
保護者|2013年
玉川小学校
(福岡県・公立)
-
地域とつながりが深く温かみがある
3
保護者|2010年
若久小学校
(福岡県・公立)
-
元気で純粋な子が多い
5
保護者|2012年
大池小学校
(福岡県・公立)
-
忙しい家庭には不向きな学校?!
2
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
福岡県福岡市南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 筑紫丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細