みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 多々良小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
普通の公立小学校です
2018年06月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 5| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の小学校だと思います。最近は校長先生が二年ごとくらいでかわってますが、みなさん、よい校長先生でその点はすごく気に入っています
併せて、教頭先生も教務主任の先生もずっと良い先生ばかりがなられています。先生方もいろいろですが、良い先生が多いと満足しています。
保護者については悪い人はそうそういませんが、茶髪のママがわりといます。こどももいろいろです。成績も福岡市ではあんまり良い方ではないのでしょうか?小学校なのであまり気にしていませんが。 -
方針・理念校長先生などが良いので、基本満足しています。
-
授業先生によっていろいろですが、普通で良いと思います。朝20分くらいの、プリント時間があるみたいです。
-
施設・セキュリティ校門が24時間施錠なしです。保護者のソフトボールや、少年団が早朝から出入りするので仕方ないのかな。
校舎の入り口も終日あけっぱなしで、最近は少し不安です。 -
アクセス・立地保護者用の駐車場が少しあるので便利です。
-
保護者関係(PTA)近年簡素化されているにも関わらず、本部の方はいい感じで動いてくださり、とてもいいと思います。
役員になってしまっても、仕事をしていてもこなせるように工夫されています。 -
イベント春に歓迎遠足、秋に鍛錬遠足、四年、五年は社会科見学があったと思います。五年生は二泊で自然教室、六年生は長崎に修学旅行があります。
投稿者ID:4363101人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
多々良小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
福岡県福岡市東区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 多々良小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細