みんなの小学校情報TOP >> 愛媛県の小学校 >> 宇和津小学校 >> 口コミ
宇和津小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2009年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少ないのが逆に合う子なら問題ないと思います。少数の為異学年の交流が盛んです。
-
方針・理念先生にもよりますが、基本子供たちの自主性を育むよう教育してくださりました。
-
授業子供たちの興味を引き出す授業がされていたように思います。苦手が知らぬ間に好きに変わってました。
-
施設・セキュリティ劣化した校舎を順次建て替え新設されています。うちは通うことなく卒業しました。
-
アクセス・立地道幅のわりに交通量が多く、特に雨の日には心配してました。よくランドセルを塀などで擦ってました。
-
保護者関係(PTA)私は保護者と絡むのが苦手だったので、他校に比べ多い学校行事に加え、ランチ会が苦痛でした。
-
イベントなんだかんだで、週一で学校に行っていたように思います。月一で参観日もありましたし。
小学校について-
登下校方法集団登下校
投稿者ID:308809 -
- 保護者 / 2009年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にとてもいい学校です。文句をつけるとしたら辺鄙な場所だけに交通の便が悪いことくらいです。その為参観の時には自転車や徒歩の方が多いです。
-
方針・理念子供一人一人を尊重し、上から押し付けた教育をするのではなく自覚ある学校生活を元気に仲良くしっかりと身につけさせてくれました。
-
授業人数が少ないので、すべての授業を学年全体で取り組んでいて、一人一人が理解出来るように努めてくれました。また、教科によって担当の先生が代わりその事がよい刺激や影響を与えてくれました。
-
先生それぞれ魅力的な個性をいかし子供が喜び学べる環境を作っていただきました。細かなことまでご気遣いいただき感謝しっぱなしでした。
-
施設・セキュリティ非常口や屋内階段があちこちにあり、緊急時にスムーズに行動出来る導線が確保してあり、混雑による事故の心配がなさそうです。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、地域の方に見守っていただきました。ただ、学校への車の乗り入れが基本禁止なので、自転車や徒歩で参観される方が多いです。その為私のように体力に自信がない場合はきついです。
-
保護者関係(PTA)近隣の学校と比べると少し関わることは多いかなと感じてます。参観日は毎月、バザーや何かしらの発表会と年に何度となく学校に足を運ぶ機会が多いです。
-
イベント沢山あります。夏期休暇中も子供たち向けの夜祭りを開催したり、学年ごとでレクレーションでヨット経験や会社見学があります。
小学校について-
登下校方法登下校とも集団登校です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細旬の食材を作っていただき子供も喜んでいただいてます。
-
費用費用は近隣の学校と同じように普通だと思う。
入学について-
志望動機指定校区だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:31362
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛媛県宇和島市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、宇和津小学校の口コミを表示しています。
「宇和津小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛媛県の小学校 >> 宇和津小学校 >> 口コミ