みんなの小学校情報TOP >> 愛媛県の小学校 >> 和気小学校 >> 口コミ
和気小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2016年入学
2022年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価自然に囲まれており、とても学び安い環境です。子供3人とも通いましたが、イジメなどもなく楽しく学校生活を送れていたと思います。
-
方針・理念自然豊かでお接待の心が学べます。
-
授業外国語は外国の先生が見てくださいますし、算数や音楽、理科なども専科の先生が見ていただけるので良いと思います。授業も遅れることなく出来ていると思います。
-
施設・セキュリティ各教室にエアコンも完備されていますし、特に不備は見当たりません。運動場がとても広く伸び伸びと活動出来ます。その運動場に学童の施設があるのでとても安心して預けられました。
-
アクセス・立地学校の通学範囲がとても広いので、うちもそうですか、端の方の登校ですと、とても遠く感じます。
-
保護者関係(PTA)どこにでもある一人一役の活動で無理のない範囲で活動出来ていると思います。保護者の交流の場にもなっていると思います。
-
イベント運動会、音楽会バザー、マラソン大会、遠足など一通りあります。他校との交流会なども定期的にありとても良いと思います。
投稿者ID:8401221人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2016年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価他校を知らないのでわかりませんが、普通だと思います。特別あれているようではないです。
-
方針・理念四国遍路道にあるので、お接待のなどの活動があるようです。歴史・伝統についてしっかりと教えてくれると思います。
-
授業担任の先生の指導力によるところが大きいとおもいます。また、クラスの雰囲気にもより、ます。
-
施設・セキュリティ開放的な教室です。体育館、運動場は市道をまたぐところがマイナス点です。
-
アクセス・立地自宅からは遠いです。2kmたらずですが、低学年には負担があります。
-
保護者関係(PTA)よくわからないので、まんなかの3としています。特別なものはないとおもいます。
-
イベントごく普通だと感じます。音楽会のピアノはオーディションがあります。
小学校について-
登下校方法集団登校です。下校はばらばら。
投稿者ID:3056013人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 -| 授業 -| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が優しくて面白い!悪いことをすれば怒るけど、ちゃんとできたらほめてくれるし、一緒に喜んでくれます!もちろん、友達とケンカしても仲直りできるように、仕向けてくれます。勉強のことのついては、優しく教えてくれて、
たまに、面白くしてくれます。わからないことがあればしっかり、教えてくれます。ちゃんと、生徒たちに一生懸命説明をしてくれます。居残りはたまにあるけど、遅い時間までではないし、心配ならば迎えにも行けます。ほとんどの学校はあまり居残りで向かいに行ってもいい学校が少ないかもしれないなか、ここの学校はお向かいに行けます。学校のルールとしては、秋や冬は、5時半までには家に帰っておくこと。春夏は、6時には家に帰ることです。不審者に捕まらないよう気をつけましょう。他にも色々ありますが、説明を学校で聞きましょう。この学校には、いずみと言うクラスがあります。そこのクラスの人とも仲良くしましょう。そんな、学校に皆さんも入学してみませんか?
投稿者ID:4484841人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2009年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方は優しい先生もいますし厳しい先生もいます。子供のいい所を褒めてくれたり悪い所はちゃんとしかってくれます。
-
方針・理念やる気、元気、勇気が学校の方針です。子供のやる気を尊重してくれます。
-
授業算数の専門の先生がいたりわからない所があると教えてくれます。
-
施設・セキュリティいつも門が閉まっていますが鍵がかかってない様に思います。警備員さんがいないので少し不安な所があります。
-
アクセス・立地学校の側に川が流れているのと土地が低い所に建っているので災害の時は心配です。
-
保護者関係(PTA)毎年、保護者全員が何かの役員をしなければならなあので大変だと思います。
-
イベント春には遠足、秋には運動会、音楽会、バザーなどがあります。高学年になると修学旅行があります。
小学校について-
登下校方法集団登校です。1年生から3年生までは今の所集団下校で1人ならないので安心だと思います。
投稿者ID:3050831人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2009年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛媛県松山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、和気小学校の口コミを表示しています。
「和気小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛媛県の小学校 >> 和気小学校 >> 口コミ