みんなの小学校情報TOP >> 愛媛県の小学校 >> 味酒小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
伝統あるしっかりした大規模校
2017年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史ある伝統ある学校です。松山市中心にある生活するのに便利な立地。交通の便よく、塾も多く、有名私立中学や中高一貫校にも近いです。大規模校で学校行事もにぎやかです。地域のテレビニュースになるようなイベント行事も多く、子供も楽しんで学校に行っていました。勉強にも熱心で、高学年でやる県の一斉テストも相当いいようです。
-
方針・理念わりと自由な雰囲気です。どの学年でもいろんな体験をさせてくれます。
-
授業県内1・2位の子供が多い学校ですが、ひとりひとりていねいに指導してくれます。愛媛県で一斉にやるテストでは毎年他の学校を圧倒してるみたいで、県全体の正答率が6~7割のテストも、味酒小はあの大人数で9割を超えたりするそうです。残念なのは、親戚の子より県テストの結果がかなり上なのに、みんなのできがいいから、通知表の成績は親戚の子に負けること…。
-
先生先生だけで50人くらいいますから、熱心な先生とそうでない先生がいます。
-
施設・セキュリティ運動場がせまいのが残念です。毎日、校門に警備の人がいたり、歩道橋で学校内まで直接入れたりしますので、その点はすごく安心です。
-
アクセス・立地アクセス・立地はすばらしいです。近くに大型スーパーマーケットあり、JR松山駅も近いです。私立中学も近いので受験後も便利です。公立で進む勝山中学校も勉強熱心な中学校で超有名なので、受験させなくても安心して進学させられます。
-
保護者関係(PTA)活動はいろいろあります。ベルマークなどもよく集まるので表彰されたりしています。
-
イベントみきゃんが来たり、プロ野球選手が来たり、子供にとって楽しいイベントが多いです。
小学校について-
登下校方法集団登校
-
給食の有無あり
-
給食の詳細アレルギーは給食のとき対応してくれます。
投稿者ID:3762701人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
歴史ある伝統ある学校です。松山市中心にある生活するのに便利な立地。交通の便よく、塾も多く、有名私立中学や中高一貫校にも近いです。大規模校で学校行事もにぎやかです。地域のテレビニュースになるようなイベント行事も多く、子供も楽しんで学校に行っていました。勉強にも熱心で、高学年でやる県の一斉テストも相当い...
続きを読む
味酒小学校の近隣の小学校の評判
雄郡小学校
(愛媛県・公立)
-
元気な子供のいるごく普通の小学校です。
4
保護者|2016年
番町小学校
(愛媛県・公立)
-
いじめを解決してくれない先生たち
1
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
愛媛県松山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛媛県の小学校 >> 味酒小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細