みんなの小学校情報TOP >> 香川県の小学校 >> 志度小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
笑顔があふれています
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的には良い学校だと思います。学校内の問題も教師とPTAが共有できているように感じました。イベントも多い方だと思います。
-
方針・理念教育方針がはっきりしていて、生徒たちもそれらをちゃんと理解し、言えるようになります。
-
授業授業の進捗とは別に理解していない生徒に対して、別の時間を準備してくれ、なるべく全員が同じ理解度で進めるようにしてくれていました。
-
先生生徒が先生を信頼しており、質問しやすい環境であったように思います。帰宅後の子供の会話でも安心できる内容でした。
-
アクセス・立地周りが住宅地で、駅からも近くアクセスは良いほうだと思います。ただ、生徒数の減少により分校と合併しましたが、分校に通っていた生徒からすると不便だったかも知れません。
-
保護者関係(PTA)PTA会長を始め、役員たちの理解及び協力がはっきりしていました。活動もスムーズに進められていたと思います。
-
イベント季節ごとにイベントがあり、そのうちのいくらかは親が直接係われるものでした。充実した内容であったと思います。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴いたって普通の紺色の上着、ひだスカート
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供の発育を考えている献立でした。
-
費用他の学校と変わりなく、普通だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:92032
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
きれいな校舎、広い運動場。校舎と校舎の間(中庭にあたるところ)にテントが張られているので、雨でもそこで遊べる。いつ学校へいっても、児童がのびのびと走り回っている様子が見られる。でも、ちゃんと勉強もさせるといった感じで、大変バランスが良いと私は思う。
【方針・理念】
公立の小学校なので、特徴のある理...
続きを読む
志度小学校の近隣の小学校の評判
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 香川県の小学校 >> 志度小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細