みんなの小学校情報TOP >> 香川県の小学校 >> 国分寺南部小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
やんちゃ、活発
2014年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見ると、良い小学校だと思います。子ども達が、良く挨拶をし明るいのは、学校が楽しいからだと思います。
-
方針・理念人権教育にも熱心に取り組んできるように思う。また、普段の生活でも、子ども達の言動に注意してくださり、不適切な言動があったときは適切に注意してくれていると思う。
-
授業少人数学級もあり、算数などのつまずきに対応してくれている。校外学習などもされていて、子どもの興味関心をかきたてていると思う。
-
先生若い先生が入ってきているので、勢いがあり子ども達にも魅力的に感じていると思います。色々な先生がいますが、子どもの事をとってもよく見てくれ、暖かく、将来のために指導してくれる先生が多いように思います。
-
施設・セキュリティ新しく校舎の一部、体育館が近年できた。新校舎は冷暖房が完備であり、新しい体育館は機能的であり、子ども達が大変喜んでいる。
-
アクセス・立地バス停がちかくにあり、町の主要道の脇にあるので、送り迎え、遠足などの時は大変便利であると思う。地域の方が行き帰りの時に交通指導をしてくれているのもありがたい。
-
保護者関係(PTA)PTA活動は運動会や、イベントの開催、会報の発行など、手分けしてされている。さりとて、保護者の負担になるような仕事量ではなく、本部役員さんが良くしてくれているのだと思う。
-
イベント地域のお店への見学、宿泊学習、歩いての遠足、観劇、音楽発表会など、季節。学年に応じた行事が計画されている。
小学校について-
登下校方法徒歩・自由登下校
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺色のブレザーに半ズボン、白ポロシャツ、黒靴下。
-
給食の有無あり
-
給食の詳細地産地消で、季節に応じ地域性のある給食
-
費用普通だと思う。不必要と思う支出はない。
入学について-
志望動機家に一番近い指定校区の学校
-
試験の有無なし
投稿者ID:31336
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
国分寺南部小学校の近隣の小学校の評判
檀紙小学校
(香川県・公立)
-
和気あいあい、子供達は楽しそうです。
4
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
香川県高松市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 香川県の小学校 >> 国分寺南部小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細