みんなの小学校情報TOP >> 徳島県の小学校 >> 林崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
活気ある校風です。
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の児童在籍数,クラス数,ともにちょうど良いサイズではないか。荒れることもなく,先生方の熱意も感じられる。子供をまずまず安心して任せられる。学校の銘とされている「至誠」の意味がよくわからず,ロゴも前時代的な印象を持つ。
-
方針・理念総合評価にも書いたが,理念とされている「至誠」の意味がよくわからない。漢字から想像できなくはないが,それをどのように実現していくのかはあいまいな感じを持つ。
-
授業各先生の授業は,活気があり,子供たちも生き生きと活動してる。
-
先生子供の先生に対する信頼が厚く,授業の様子を見ていても,課外活動の様子を見ていても,安心して預けられる雰囲気がある。
-
施設・セキュリティやや建物が古くなっている感が否めない。体育館は新しくなったが,校舎の改装などを進める時期が近付いているかも?セキュリティについては,わからない。
-
アクセス・立地住宅地に位置し,周囲も静かで,子供たちは安心して学習に取り組めているのではないか。
-
保護者関係(PTA)保護者はみな協力的で,朝の交通立哨などにも積極的な印象である。ただし,保護者間の関係が希薄な印象も受ける。
-
イベント運動会など,地域・保護者家族との交流には力が入っている。一方,保護者でごった返していて,場所取りなども激しく,そろそろ,都会のように,平日開催を考える時期ではないか,と感じる。
小学校について-
制服の特徴男女ともに上着が指定されている。下は自由。
-
給食の有無あり
-
給食の詳細食べたことがないので,よくわかりません。
入学について-
志望動機厳密には校区外だったが,近所の同級生がみな現在の学校に入学することになったので。
-
試験の有無なし
投稿者ID:283309
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
あいさつがしっかりしており、基本はあいさつからとう理念のもとでやっている。
【方針・理念】
子供の自主性を大切にしていて、上の子が下の子の面倒をみるといった習慣がある。
【授業】
授業は音楽にしても算数にしても、専門の先生がいて、安心してまかせられる。
【施設・セキュリティ】
校舎が古く、耐震...
続きを読む
林崎小学校の近隣の小学校の評判
桑島小学校
(徳島県・公立)
-
見て見ぬふりをする女が今年の担任です。
2
保護者|2014年
黒崎小学校
(徳島県・公立)
-
普通の公立、地域が濃い
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
徳島県鳴門市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 徳島県の小学校 >> 林崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細