みんなの小学校情報TOP >> 山口県の小学校 >> 大畠小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2008年入学
眺めの良い学校です。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価在学中に学校統合が行われたためあまり学校について理解することがないまま卒業を迎えた
-
方針・理念学校統合が行われたため学校についてあまり理解していないまま卒業した
-
授業学校全体としてはよくわからないが、先生はとても熱心で信頼できた。
-
施設・セキュリティ学校統合に伴い、耐震化等が行われた。統合前の学校に比べて校舎が古く、校庭が狭いことは不満だった。
-
アクセス・立地高台で眺めがよいのがよかった。学校統合に伴い、スクールバスが運行されるようになり校区が広がったため、放課後等は遊んだりすることがむつかしくなった
-
保護者関係(PTA)統合が行われたといっても統合後も小規模校であったため、保護者が少なく役員等の負担は大きかった。少人数のため、全員がかかわる流れになっているのはよかった。
-
イベントちょうど学校統合が行われた年に最高学年を迎えたため、イベントは全くなくかなり不満だった。
小学校について-
登下校方法徒歩通学(集団登校)
投稿者ID:308909
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大畠小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 山口県の小学校 >> 大畠小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細