みんなの小学校情報TOP >> 山口県の小学校 >> 下松小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
あいさつをいっぱい
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方でパソコンやタブレットを使われる方も多く、授業が今までよりも分かりやすいと思います。先生方か生徒1人1人に対して、丁寧に対応してくださると思います
-
方針・理念奉仕のこころや、謙虚なこころなど、下小五心というのがあり、毎朝全員で復唱しているようです、こいった心が育ってくれると良いなと思います
-
授業少人数制ということで、算数などの授業では、副担任がつき、授業中もよく巡回してくださり、目が行き届いていると思います。
-
先生スポーツに力を入れようと休み時間や授業の間の休み時間にも外遊びを推奨し、時間のあるときは、先生も一緒になっておにごっこなどをしてくださるようです
-
施設・セキュリティ体育館が数年前に新しくなったので、お勧めです、ただ、まだ一棟校舎が古いので、耐震面が不安です。いちお改装の予定だとは聞いています
-
アクセス・立地下松駅から直線で子どもの足でも5分程度です、また、広い駐車場もあり、立地条件はとても良いと思います。
-
保護者関係(PTA)他校と比べていないのでわからないですが、ほかとあまり変わらないのではないかと思います。1人一役で、ボランティアもあります。
-
イベントイベントは普通だと思います、ゲーム集会など何度か楽しいイベントはあるようですが、季節感を感じるイベントが少ないように感じます
小学校について-
登下校方法自由登校
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺色の上着、ひだスカート、半ズボン、白のポロシャツ
-
給食の有無あり
-
給食の詳細メニューはあまり変わりませんが、バランスは良いと思います
-
費用他の学校とあまり変わらないと思います
入学について-
志望動機校区なので、特に志望動機はありません
-
試験の有無なし
投稿者ID:329413人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
下松小学校の近隣の小学校の評判
花岡小学校
(山口県・公立)
-
子供が伸び伸びと成長できる学校
5
保護者|2022年
久米小学校
(山口県・公立)
-
経済の格差が地域にあるので、難しい
3
保護者|2007年以前
おすすめのコンテンツ
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 山口県の小学校 >> 下松小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細