みんなの小学校情報TOP   >>  山口県の小学校   >>  安岡小学校   >>  口コミ

安岡小学校
(やすおかしょうがっこう)

山口県 下関市 / 公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.26

(6)

安岡小学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.26
(6) 山口県内18 / 23校中
県内順位
県平均
  • 方針・理念
    3.11
  • 授業
    3.11
  • 先生
    2.95
  • 施設・セキュリティ
    2.79
  • アクセス・立地
    3.42
  • 保護者関係(PTA)
    2.79
  • イベント
    3.11
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

6件中 1-6件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2017年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 2| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]
    • 総合評価
      行事と授業はなんとなくこなしています、という感じです。
      あまり熱意は感じられません。ほたるの育成等がんばっているようですが、あまり公にしないので、何をしているのかよくわかりません。
      今の親世代は子供に無関心な方が多いのか、学校も生徒にあまり関心が無く、
      子供たちが自由に過ごしている、雑然とした雰囲気になりつつあると思います。
      PTAの仕事は今年度より少なくなったので、その分、生徒と先生と保護者を繋ぐ役割ができたらもっと良い学校になると思います。
      学校ももっとオープンにするべきです。
      土地柄なのか荒い方(保護者)も少し目立ちます。
      やさしく思いやりのある子、すすんで学ぶ子、おちついて行動する子、からだのたくましい子、各頭文字でやすおか とありますが、その理念をもう一度思い出してほしいです。
    • 方針・理念
      昨年より校長先生、教頭先生がバタバタと変わりました。
      以前の校長先生には理念(学力向上)があり、保護者会等でも発言が多く威厳がありましたので学校全体が引き締まっていたように感じますが、今の校長先生はどうでしょうか。
      地域イベント等にもよく参加され、優しい雰囲気です。
    • 授業
      新任の先生が多いです。
      連携が全く出来ていないように感じます。
      問題が起きた時も、初動が遅すぎる。
      みんな他人事、自分の仕事のみこなす様なイメージです。
      宿題も少ないです。
      ビー玉を集めています。意味は分かりませんが、子供たちは楽しそうです。
      帰りの会で色々発表やクイズを出して皆で楽しんでいます。微笑ましいです。
    • 先生
      熱心な先生と無関心な先生との差が激しいです。
      今年はクラスの全体目標が感じられなく、自由すぎます。
      参観日であるにも関わらず、先生の隙を見ていろいろな事をしている子供も多く見受けられます。
    • 施設・セキュリティ
      放課後も、先生が教室にいる時は校舎の鍵が開いています。
      各クラスの鍵は閉めてあるかもしれませんが、廊下に物を置いているので
      あまり安心できません。
      生徒が多いわりには、清掃が行き届いていません。整理整頓ができていないように感じます。先生の机周りも荒れているので、クラス全体が雑然とした雰囲気になるのかもしれません。
      2年前より1校舎が使えなくなり、大きな校舎に生徒がすし詰め状態です。
      水回りが少ないので、手を洗ったり、物を洗ったりする箇所にいつも困っているようです。先生も仰られていました。
      1フロアの端が、図書室等の部屋となっていいますが、L字型の廊下の箇所があり、見通しが悪く陰気な雰囲気です。
      机と椅子の足にテニスボールがはめてあります。音対策でしょうか?
    • アクセス・立地
      小学校の周りは新興住宅地です。
      これからも畑が無くなり、どんどん家が増えていく様子です。
      交通量が多い道路が多いです。川にある柵もちょっと破れていたり、隙間が大きいので、小学1年生の子供が通うには心配になる道もあります。
      土地が狭い割には、車を使う保護者が多いので(遠方の方も多い)いつか事故が起こるとおもいます。
      海が近く景色は良いです。
      漁師と農家と新興住宅地がミックスされて不思議な雰囲気です。
      元々の地元衆(荒い方も時々いらっしゃる)と新しい方(出戻り地元衆も多い模様)複雑な地域です。お年寄りも多いです。
    • 保護者関係(PTA)
      今年度より、PTAの仕事が大幅に軽減されました。
      秋の文化祭の後のお祭りは、何の意味があるのかわかりません。
      ただのお祭り状態です。目的も何も感じられなく、お金を使わせるのが目的なのか、高学年の子とお祭りに遊びに来ている幼児が入り乱れて、危険を感じます。学校とは関係のないPTA主催のお祭りの様なので、先生方も無視です。
      PTAや保護者で統率が取れないようでしたら、開催しない方が良いと感じます。
    • イベント
      上級生が下級生と一緒にすごす授業があるようです。
      上にも書いた通り、秋の文化祭後のお祭りは評価できません。
      運動会は秋に開催されます。生徒たちが一丸となって応援合戦をしているのは微笑ましいし楽しいです。
      ただ、テント村ができるので異様な雰囲気です。また、喫煙箇所を設けてありますが、喫煙する箇所を設置する事自体をやめるべきだと感じます。
      雰囲気の悪い人のたまり場になっています。
    小学校について
    • 登下校方法
      個人にて登下校
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      冬は紺ブレザー・夏は紺スカート、ズボン・インナー指定は無いが白ポロシャツが無難です。
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      給食は試食して事もありますが、量・味ともにとても満足できます。
      毎回美味しいそうです。
    入学について
    • 志望動機
      家の近くなので
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:353114
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      命の大切さを体験しながら学びます。小学4年生になるとホタルを飼育します。ホタルの捕獲、餌やり、水の交換、幼虫の管理などをし最後は川に放流します。
    • 方針・理念
      前向きな子供たちを育む環境で、やさしく思いやりがあり、進んで学習する子供たちに成長させてくれます。
    • 授業
      宿題も適度な量を出すようにしているし、テストも対策をさせてから受けるように指導しているのでみんなの学力向上の底上げになっていると思います。
    • 先生
      新人の先生においては少し不満がありましたが、4~5年経過されている先生方を見ると子供たちとしっかり向き合ってくれているので安心して任せることが出来ます。
    • 施設・セキュリティ
      校舎自体は古いのですが、耐震工事も完了しているので、その面での不安はありません。各門も平時は閉めてあるので不審者等が侵入してくる心配もありません。また学校から一斉メールが配信されてくるので問題が起きた時はすぐに駆けつけることが出来ます。
    • アクセス・立地
      以前は住宅地より少し離れていましたが、現在は周辺に新興住宅地が増え人口も増えましたので、登下校の際はいろいろな人が見守ってくれていますので安心です。
    • 保護者関係(PTA)
      PTAについてはどこも問題を抱えていると思います。共働きの家庭が増えていますので行事予定に役を持って参加するのは難しいと思いますが、お互いもっと協力しあう精神が大事だと思います。
    • イベント
      他校と同じように一年を通じてイベントは沢山あります。秋の大運動会は最大のイベントです。また学習発表会もありますが、もう少し一人一人が活躍出来る場として欲しいです。
    小学校について
    • 登下校方法
      登下校は個人個人で行います。
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      普通だと思う。
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      郷土料理の日があったりして、食を通じて地域性を学ぶことは良いことだと思います。
    • 費用
      妥当だと思います。他校と横並びだと思います。
    入学について
    • 志望動機
      学校の指定校区だから。自宅から一番近い学校であるから。
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:140375
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      挨拶を自ら進んでする子供が多く、生活態度の良さを伺うことが出来るので、学校での教育、家庭でのしつけが良いものと思われる。
    • 方針・理念
      小中学校連携してコミュニティスクールの形成を行っている。実際小学校から中学校までの物理的な距離も近い。
    • 授業
      学年により県内トップレベルの学力をもっている。生徒数が年々多くなってきているので、少数多クラスで、授業が受けられる可能性があるので、さらなる学力の向上が期待できる。
    • 先生
      一部生徒への目配りが出来てない先生もいると思う。新任の先生に4年生を受け持たせているが、生徒をうまく指導出来ていないようだ。
    • アクセス・立地
      自宅からほどよい距離だが、校区が広いため、遠くから通っている子供もいる。その分防犯という面が薄くなるのではないだろうか。
    • 保護者関係(PTA)
      PTAのほかにサポーター会員も多く募って、さまざまの面からサポートを行っているので充実した環境だと思う。
    • イベント
      運動会や学芸祭など月並みだと思う。生徒数が多いので、運動会にしても学芸祭にしても出番が少ないと思う。
    小学校について
    • 登下校方法
      徒歩のみ
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      紺色の上着とスカート、シャツは白のポロシャツ
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      献立表に郷土料理を織り交ぜている献立になっている。
    • 費用
      普通だと思う。公立なので他と変わらないと思う。
    入学について
    • 志望動機
      指定校区だから。他に通えないから。
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:91252
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2014年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点は、4年生で蛍飼育。5年生で米づくりを体験できること。にこにこ班というものがあり、たて割のクラスで1年?6年生で班をつくり、その班で給食を食べたり、遊んだりと年に何回か他学年と交流がある事。悪い点は、問題児を制御できないようで、対応が出来ない事。
    • 方針・理念
      4年生で蛍飼育、5年で米づくりと、自然や命、食育と学ぶ事が出来るので、それはとてもいい事だと思います。
    • 授業
      1クラスの人数が多いので、理解できないまま授業が進んだり、まともに授業が受けられない時もたまにあるようでした。
    • 先生
      叱るというより、怒鳴る先生がいたり、苛めがあっても担任だけで対応できない先生が多いような気がします。
    • 施設・セキュリティ
      階段しかないので、足が不自由な子は大変だと思います。参観日などの行事以外で小学校に来た場合は、事務室に行く事になっていますが、4つの門からどこでも入れるので、セキュリティは甘いと思います。
    • アクセス・立地
      国道から離れた所にあり、バス停は近くにあるが、不便な所にあると思います。でも、住宅も多いですが田んぼなどがあり、自然豊かな所なので、子供達にとってはいいかもしれません。
    • 保護者関係(PTA)
      クラス役員にならなくても、運動会のお手伝いや、ふれあいフェスタのお手伝いなどをしないと行けないので、それなりに皆関わっていると思います。
    • イベント
      それなりにあると思います。学年によって、公園で虫を探したり、バス会社や醤油屋や先頭、スーパーなどに見学に行ったりと、楽しく勉強できる事もある様です。
    小学校について
    • 登下校方法
      登下校自由。
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      紺色の上着に、半ズボンかひだスカート、白のポロシャツ。
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      地域のおかず(くじらの竜田揚げなど)もあり、バランスも考えられています。
    • 費用
      教材費がたかいな、とは思いますが、普通ぐらいだと思います。
    入学について
    • 志望動機
      指定校区内だったので。
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:32530
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2014年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生きた教育を大事にしているので生徒がのびのびしていると思います。生徒の数も市内では多い方だと思います。
    • 方針・理念
      4年生になるとおこなわれる蛍の飼育は、命の大切さを教えてくれるきっかけとなります。他校にはない魅力ではないでしょうか。
    • 授業
      先生によっては面白い生きた授業を行っていますので子供たちが興味を持って取り組んでいると思います。
    • 先生
      先生によって大きく変わってくると思います。本当に子供ひとりひとりを見てくれている先生、そうでない先生とわかれると思います。
    • 施設・セキュリティ
      設備自体は古いのですが、耐震工事を完了させています。一般的な設備は普通だと思います。少し坂の上にあるので部外者も入りにくと思います。
    • アクセス・立地
      ほどよく市街地と離れていますが、通勤時間は車が多いので少し心配です。自分の自宅からは遠くもない距離です。校区が広いので遠くに住んでいる子供は大変だと思います。
    • 保護者関係(PTA)
      他行でも同じだと思いますが、不公平感があります。会合に参加しない者勝ち、逃げ得な面があるのは否めないので公平感を持たせてほしい。
    • イベント
      学習発表会は生徒一人一人が主役で親御さんも楽しみにしていると思いますが、生徒が多いのであまり面白くありません。
    小学校について
    • 登下校方法
      集団登校がなく、登下校ともに自由です。
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      普通の上着とスカートです。
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      郷土料理など盛り込んだメニューです。
    • 費用
      一般的な学費だと思います。
    入学について
    • 志望動機
      指定校区のために入学。
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:32152
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 3| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周辺環境もよく、総合的に良い学校です。ホタルの飼育などを行ったりなかなか経験することの出来ない経験をさせて頂いてます。
    • 方針・理念
      命の大切さを考えるということをよく考えているように感じます。学習発表会などで特に感じられます。子供にとっても大人にとっても大切なことを教えてくれます。
    • 授業
      強化によって補助の教員が別についたりすることもあり、授業で置いてけぼりになることが少ないかと思います。また支援学級もあり、様々な問題を抱えている子でも授業を受けやすい環境であると言えます。
    • 先生
      不必要に子供を叱りつけることなく、しっかりとした対応をしていると思います。宿題については先生に寄って非常に多くて困るということも聞きますが、一生懸命に取り組まれているからだと逆に感じます。
    • アクセス・立地
      校区が広いですが、そのほぼ真中に位置し比較的通いやすい場所にあります。周辺に大きな道路は少なく、低学年の子でも安心して通学できます。危ない場所には保護者の方、先生方が協力して毎日誰かが立っています。
    • 保護者関係(PTA)
      たまに役員を決める際にモメることもあるかと思いますが、地域に一つの小学校、中学校なのでまとまりがある方だと思います。子供も含め9年間一緒に過ごすことになるので、スムーズな情報交換が行い易いと言えると思います。
    • イベント
      毎年秋に学習発表会を体育館で行います。また金管バンドなどがあり、郊外のイベントでも演奏に出演したりすることで、中々経験できないことを経験出来ていると思います。特にホタルの飼育では4年生が中心ですが、毎年近くの友田川に放流をしています。育てるという経験は特に良いと思います。
    小学校について
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      普通の紺色(黒?)の上着、スカートもしくはズボン、ポロシャツ
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      構内の給食室で作られているため、いつも作りたてが食べられます。子供も美味しいと言っています。
    • 費用
      特に余計な費用がかかることもなく、普通です。
    入学について
    • 志望動機
      学校の指定校区内だったからです。
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:91836
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

6件中 1-6件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

山口県下関市の評判が良い小学校

山口県下関市のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、安岡小学校の口コミを表示しています。
安岡小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  山口県の小学校   >>  安岡小学校   >>  口コミ

オススメの小学校

川中西小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
山口県下関市 / 公立
川中小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 3.57 (7件)
山口県下関市 / 公立
熊野小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.33 (3件)
山口県下関市 / 公立