みんなの小学校情報TOP >> 山口県の小学校 >> 川中小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
挨拶が活発
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価違う学年の子とも仲良くなれるイベントがたくさんあるが、クラスが多く、同学年でもよく知らない子がいる様子。
-
方針・理念挨拶運動、町内清掃等、町内との結び付きが強い。町内のかたも登校中に見守りをしてくれて、助かっている。
-
授業算数など苦手な子は少人数で教えてくれたり、担任とは別の先生が授業中教えてくれ、担任が補佐に回ることで目が行き届くようにしている。
-
施設・セキュリティ学童保育も校舎内にあり、共働きでも安心できる。ただ、子供が多いので、十分目が行き届かないところがある。
-
アクセス・立地住宅が増え、ショッピングセンターが近くに出来たことから、車の通りが増えている。グランドと校舎の間に陸橋があり、休み時間に出にくい。
-
保護者関係(PTA)一人につき一回は役員が回ってきます。共働きの方も多く、集まりは年に数回夜の7時くらいから集まってました。
-
イベント毎月参観日、年に一度学年行事、バザーがあります。運動会は春にあり、台風の心配がないので助かります。12月に持久走大会があります。
投稿者ID:2403381人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
今年度から校長が変わりましたが、全体的に明るく前向きな生徒が多い学校であると感じます。PTAの活動についてもPTAと先生方が協力していいものを創ろうと努力していると思います。
【方針・理念】
子供たちをどう育てていくか、校長をはじめとして先生方が一つの方向を向いているような感じがありブレていない気...
続きを読む
川中小学校の近隣の小学校の評判
川中西小学校
(山口県・公立)
-
優しい生徒ばかりですよ。
4
保護者|2016年
一の宮小学校
(山口県・公立)
-
いい思いでもあるが…悪い思い出も多くある
1
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
山口県下関市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 山口県の小学校 >> 川中小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細