みんなの小学校情報TOP >> 山口県の小学校 >> 山の田小学校 >> 口コミ
山の田小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の方も一貫性がありますし、授業も行事も生徒さんと先生方が一緒になって、行っているのが見て取れます。PTAの方も積極的に行事等に参加されているみたいです。
-
方針・理念挨拶や人との関わり等も、ちゃんと時間を取っていただいているみたいですので、社会と関わって行く大事なことも問題ないみたいです。
-
授業クラスの人数も適当なので、先生も全員に気が配れるでしょうし、生徒さんも先生に見てもらっていることが、分かるので授業にも集中できると思います。
-
先生先生方の教育方針にも一貫性があり、明るく生徒さんと向き合っていると思います。先生の経験によって、立ち位置をちゃんと決めているようですので、全体としてまとまりがあると思います。
-
施設・セキュリティ建物が古いのですが、耐震工事も始まりましたので、問題ないと思います。体育館もあり、運動場も広いと思いますので、十分に運動できると思います。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、子供さんが通学されるには、危惧するような危険はないかと思います。バス停からも徒歩5分くらいでしょうか。
-
保護者関係(PTA)清掃活動、運動会などの行事にもお手伝いをするようになりますが、みなさん協力的なので過度の負担は少ないかと思います。
-
イベントどこの学校でも開催さされる程度のイベントだと思います。お手伝いをするのも、楽しいイベントばかりです。
小学校について-
登下校方法朝は、集団登校で、帰りはクラブ活動がある子供さんもいますので、自由下校です。
-
制服の有無あり
-
制服の特徴全体が紺色なので、落ち着いています。
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供も偏食せずに食べていますので、全体として良い給食だと思います。
-
費用普通の市立の小学校だと思います。
入学について-
志望動機この学校の校区だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:320742人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2009年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
山口県下関市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、山の田小学校の口コミを表示しています。
「山の田小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 山口県の小学校 >> 山の田小学校 >> 口コミ