みんなの小学校情報TOP >> 山口県の小学校 >> 【閉校】神田(下関)小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2012年入学
寂しい学校
2016年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数が激減してクラスの人数も少なく、活気が失われている状況なのでやや寂しい気がしてます。廃止の噂も気になります
-
方針・理念生徒と教師がしっかり向き合った指導が良いです。生徒数が少ない分めがとどきやすいので指導も行き届いている
-
授業学生数が少ないのできっちりした指導がなされて安心できます。ただ学生数が少ない分競争力が乏しく感じられる
-
先生細やかな指導が良いです。生徒数が少ない分一人ひとりにめがとどきやすく細やかな指導がなされて安心できます
-
施設・セキュリティ施設はかなり古いものが多かったですが、危険性があるようなものは順次新しい安全なものに変えられています。
-
アクセス・立地やや高台に位置し徒歩でしか行けませんが、子どもの健康維持にとってはよい環境にあると思えます。周辺は住宅地で静かです
-
保護者関係(PTA)少数精鋭といった環境なので忌憚のない意見交換ができつねに前向きな姿勢を保てて良いです。風通しもよい関係です
-
イベント各種イベントはかなり多いですが、生徒数が少ないのでPTAと生徒が一緒になって盛り上げる雰囲気が逆に良いです
小学校について-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスがある
-
費用公立なので一緒でした
入学について-
志望動機指定区域だったので通学
-
試験の有無なし
投稿者ID:282971
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
山口県下関市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 山口県の小学校 >> 【閉校】神田(下関)小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細