みんなの小学校情報TOP >> 広島県の小学校 >> 安田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
礼儀は良いが、教師があまり良くない学校。
2020年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価礼儀は、他校よりとても学べると思います。ですが、先生がとてもひどかったです。あと、先生が入って来てすぐ、担任になって1クラスを持つので、新人教師は心配です。それに、大抵、新人教師は1年ほどで学校を辞めてしまいます。
-
方針・理念方針としては良いと思います。中学もハイレベルな所に行ける人が多いです。でも、少々面倒くさい授業もあります。学習旅行が3年生から毎年あるので、大変でした。あと、授業についていくために、4年生の冬ぐらいからでも、塾に通った方が良いと思います。
-
授業映像などをスクリーンで見たりできて、良いと思いました。
-
施設・セキュリティもう少しで新校舎ができはじめると思うのですが、今の建物は古くて辛かったです。セキュリティは、正門と北門に警備員がいるので、安心だと思います。
-
アクセス・立地アストラムライン白島駅が近いので便利だと思います。でも、都会なので、寄り道などが多発したり、アストラムラインの中での態度の苦情がよく来ます。そのたび、下校方法が苦情の話とあっている人達が呼び出されて、説教とかされます。そういうのが、面倒くさいです。
投稿者ID:66498228人中15人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
安田小学校の近隣の小学校の評判
広島三育学院小学校
(広島県・私立)
-
特色の一つに附属の英語学校があります
5
保護者|2019年
なぎさ公園小学校
(広島県・私立)
-
勉強のためなら他の私立がオススメです
1
保護者|2016年
福山暁の星小学校
(広島県・私立)
-
古き良き時代の転換期にある小学校
3
保護者|2014年
英数学館小学校
(広島県・私立)
-
頼りになる学校です。
5
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
広島県広島市中区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 広島県の小学校 >> 安田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細