みんなの小学校情報TOP >> 広島県の小学校 >> 八本松小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
規律正しい生活習慣が身に着く
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的によい学校だと思います。明るくおおきな声であいさつなどしっかりできる子が多いようにかんじます。
-
方針・理念しっかりした理念があり すこやかに成長でき まっすぐな子に成長できると思います。
-
授業人数が多いのでこまかなところまでめがとどいているのか心配な面もありますが なんとかすすんでいます。
-
先生それぞれの先生で差はあると思いますが わが子の担任はしっかりしてくだっさていると思います。
-
アクセス・立地回りには木々がおおく 自然に囲まれよいところだと思います。花粉症の人は大変かなと思います。
-
保護者関係(PTA)とても熱心な活動です。 おやじの会の方々は本当によくしてくださって感謝しています。
-
イベント春と冬に運動会があり 遠足も2?3回あり 子供たちがよろこぶイベントがおおいと思います。
小学校について-
登下校方法班での集団登校です。
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺の上下 ひだスカート 半ズボン 白ポロシャツ 白くつした
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供はおいしいといっています。
-
費用他の学校と変わらないと思います。
入学について-
志望動機校区ないだからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:932555人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的によい学校だと思います。明るくおおきな声であいさつなどしっかりできる子が多いようにかんじます。
【方針・理念】
しっかりした理念があり すこやかに成長でき まっすぐな子に成長できると思います。
【授業】
人数が多いのでこまかなところまでめがとどいているのか心配な面もありますが なんとかすす...
続きを読む
八本松小学校の近隣の小学校の評判
川上小学校
(広島県・公立)
-
歴史あるマンモス小学校
5
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
広島県東広島市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 広島県の小学校 >> 八本松小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細