みんなの小学校情報TOP >> 広島県の小学校 >> 板城小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2014年入学
子供が安心して通える学校です。
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校長先生をはじめ、どの先生も、子供たちに寄り添い、同じ目線で暖かく指導をして下さいます。
保護者の不安に思うことも親身に聞いて下さり、安心して子供を預けられます。 -
方針・理念運動に勉強にしっかり取り組んでいます。
地域の方にも、協力していただき、田植え、稲刈り、サツマイモを植えたり収穫したり、とんどや餅つきも経験することができます。
希望者は、蛍の観察や、山登り等の行事にも参加ができ、自然に親しむことも大切にしています。
-
授業子供たちがわかりやすい授業です。特に、グループ学習は、みんなで協力して、わからない子もみんなで教えあい、とても良いと思います。
-
施設・セキュリティセキュリティは、かなりしっかりしています。施錠などもしっかりされています。
-
アクセス・立地子供たちの通学、下校の時は、保護者、地域の方、先生方が、必ず見守りにでておられるので、安心です。
-
保護者関係(PTA)PTAの活動は、出来るときに出来る人が出来ることを?という形でやっています。
-
イベント仲良しタイムでは、全学年が混ざったグループを作って、みんなで楽しめることを考えて、交流を深めます。また、6年生のスクールバンドも毎年とても素晴らしいです。
投稿者ID:2401459人中5人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
板城小学校の近隣の小学校の評判
三永小学校
(広島県・公立)
-
自然いっぱい!!三永っこ!!
3
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
広島県東広島市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 広島県の小学校 >> 板城小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細