みんなの小学校情報TOP >> 広島県の小学校 >> 伴南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
地域密着型な雰囲気が特徴です
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価環境は良いと思います。ただ児童に対して運動場が狭いです。地域密着型で、子供たちも楽しく通える学校です。
-
方針・理念児童が年々増えるなか、熱意があり、頑張っている感はあります。子供たちも安心して通えます。
-
授業クラスによって進度はさまざまで、我がクラスはよく休み時間を返上して授業をするので、子供は嫌がっています。
-
先生一部の若い先生は、すぐに感情的になって、それが慢性化しているようです。もう少し余裕をもってやってほしいです。
-
施設・セキュリティ新校舎もでき、良い環境のもとで勉学できて、とても恵まれていると思います。ただ教室は狭い気がします。
-
アクセス・立地団地内で、シルバ-の方々の協力がとても厚く、助かっています。お蔭で安心して通学できています。
-
保護者関係(PTA)係りの分担もあり、節目節目で説明会もあり、役員の方々も熱心に頑張っておられます。
-
イベント何と言っても運動場が狭いので、運動会のやり方を考えてほしいものです。5年生の野外活動はとても思い出になるようです。
小学校について-
登下校方法各自でそれぞれ登下校しています。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細いつもよく考えられていて、子供も美味しいと言っています。
-
費用そんなもんだと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1405442人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
伴南小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
広島県広島市安佐南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 広島県の小学校 >> 伴南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細