みんなの小学校情報TOP >> 岡山県の小学校 >> 児島小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年度入学
明るく楽しんで、のびのびと学んでいます。
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が調理した物を低価格で販売したり、廃品回収したものをバザーで売ったりして先生や保護者も子供も共に楽しめます。
-
方針・理念学校の教育方針がしっかりしているので、イベントや授業を通して子供にとっては大事な事を教えてくれます。
-
授業教科書の内容をしっかり噛み砕いて授業を進めてくれているので落ちこぼれる子が少ない。
-
先生のびのびしていて、子供の意見を反映しながら進めてくれているので安心して任せています。
-
施設・セキュリティ子供の人数の割には校庭が少し狭いような気がします。プールが道路を挟んで歩道橋を通って行くので少し不便なのかな?
-
アクセス・立地登下校時は常に通学路に保護者や老人会の方々が見張ってくれているので、安心してます。以前娘が風で帽子を川に落としたので拾おうとして川に落ちた時に近所の警備員の方がけいさつになどに通報してくれて助かった事がありました。
-
保護者関係(PTA)PTAの活動は活発で行事への取り組みも熱心です。役員は推薦の多い順に決まるので問題ないです。
-
イベント五月には運動会、六月には五年生は海の学習で六年生は山の学習と言った宿泊行事があり、実際にお店のお手伝いとかの体験学習など色々とイベントがあり充実しています。地元出身の親の私達と共有できるイベントが多くあるので話題が有って会話が弾む。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴男子は黒の学生服と半ズボン、女子は紺色のセーラー服にひだスカート
-
給食の有無あり
-
給食の詳細管理栄養士がバランスを考えて献立を考えてくれています。
-
費用特に問題なし。子供がちゃんと受け渡しをしたかは徴収袋を見ればわかる様にしてくれている。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:72572
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
子供が調理した物を低価格で販売したり、廃品回収したものをバザーで売ったりして先生や保護者も子供も共に楽しめます。
【方針・理念】
学校の教育方針がしっかりしているので、イベントや授業を通して子供にとっては大事な事を教えてくれます。
【授業】
教科書の内容をしっかり噛み砕いて授業を進めてくれている...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
児島では1番生徒数の多い小学校です。そのため個性豊かな沢山の子供達が通っています。学校のクラスも時に応じて1年生以外のクラスにも補助の先生が入ったりもしています。特別学級はクラスも多く1人1人を伸ばす教育をしています。学習面では、やはり親が気にかけないと厳しい事が多いです。色々なお友達がいるので、社...
続きを読む
児島小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
岡山県倉敷市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 岡山県の小学校 >> 児島小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細