みんなの小学校情報TOP >> 島根県の小学校 >> 中部小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
高学年になると一気にきつくなる
2021年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 授業 -| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価確かに良いところはあるが、それ以上に先生が悪い。いい先生もいることはたしかだけど、自分の担任だった先生はお気に入りの生徒を決めいてそれ以外の子にはやたら厳しかったし、女尊男卑的な感じだった。あとはモンスターペアレントの子どもはマジで怒られない、授業を抜け出そうが、掃除をサボろうが、迷惑行為をしようと怒られない、それどころかそれを注意したらめっちゃ怒られた。無駄な行事も多いから高学年の負担がエグいしまあまあの頻度で行われるからちょっと辛かった。でも良い先生はマジで良かった、話やすいし授業も面白いから楽しむことができた。無駄な行事は確定だからあれとして、先生の引きが良ければ学校生活はとても楽しくなる
-
方針・理念中学と比べて明らかに個性を潰されてる感があった。作文を書いたらほとんど書き直しをされたし高学年だからと言って低学年の責任を負わされたりした。こういう方針なら仕方ないけど
-
アクセス・立地地域の人が見守ってくれているからめっちゃ安全に登下校ができた。でも話ながら登校してはいけない謎のルールがあるから暇でしかない
投稿者ID:7782941人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
確かに良いところはあるが、それ以上に先生が悪い。いい先生もいることはたしかだけど、自分の担任だった先生はお気に入りの生徒を決めいてそれ以外の子にはやたら厳しかったし、女尊男卑的な感じだった。あとはモンスターペアレントの子どもはマジで怒られない、授業を抜け出そうが、掃除をサボろうが、迷惑行為をしようと...
続きを読む
中部小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
島根県出雲市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 島根県の小学校 >> 中部小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細