みんなの小学校情報TOP >> 島根県の小学校 >> 中央小学校 >> 口コミ
中央小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小中一貫で校長先生をはじめ、先生方も子供のことを考えて言動されています。 担任の先生によっては熱心さも違いますがある程度いいと思います。 学校行事も適度にあり保護者も楽しんでいます。
-
方針・理念いろいろなことに目を向けていらっしゃいます。 子供が元気にみんなが仲良くできることをよく考えていらっしゃっています。
-
授業参観の日に見させていただいていますがもう少し。。。って思うことが時々あります。
-
施設・セキュリティ結構夕方でも職員室前は出入りが可能で忘れ物をしたときは先生に声をかけて入りますが、黙って入ることも可能なので少し大丈夫かな?と思うこともあります。
-
アクセス・立地便利な場所に学校があります。 しかし、交通量が多い場所なので心配はあります。
-
保護者関係(PTA)PTAとかなかなか参加できません。 普通のご家族さんは土日がお休みなのでいいかもしれませんが自分は平日しか休みがないので困ります。
-
イベント特にイベントでは不満がありません。 子供たちは楽しんでいます。
小学校について-
登下校方法徒歩での登下校
投稿者ID:3047682人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方がとても熱心な方が多く、クラスや学年に関係なく、どの先生も親身になって接して下さいます。とても雰囲気の良い学校だと思います。
-
方針・理念身体作りに力を入れています。階段も『1段飛ばしレーン』があったり、『のびのびタイム』といって、掃除をなくしてたくさん遊ぶ日なども設けられています。また、一輪車がたくさん揃っていたり、楽しく身体作りが出来るよう、工夫されています。
-
授業全学年2クラスですが、合同で取り組む授業などもあり、工夫がされているようです。
-
施設・セキュリティ校庭が地域の方々に開放されているため、セキュリティが万全かというと定かではありませんが、特に問題はないようです。
屋上のプールなど、子供にとっては楽しいようです。 -
アクセス・立地松江駅から徒歩すぐの立地ですが、特に環境が悪いこともありません。
-
保護者関係(PTA)学校代表の役員もクジで決まり、突然でびっくりしますが、雰囲気もよく、楽しく行えます。
-
イベント学年ごとのイベントもあり、保護者や先生が考えたりします。和菓子作りや、まが玉作り、また夏には夜の学校を開放しお化け屋敷をしたり、親子で楽しめるイベントも企画されました。
投稿者ID:2389281人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
島根県松江市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、中央小学校の口コミを表示しています。
「中央小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 島根県の小学校 >> 中央小学校 >> 口コミ