みんなの小学校情報TOP >> 鳥取県の小学校 >> 遷喬小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2009年入学
第二の家族のような存在が出来る学校
2017年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少ない学校なのでクラス替えがなくそこが問題点にも見えますが、実際通ってみると何年も同じ仲間と過ごしていると家族のように皆んな絆が深く小学六年生の時には本当の家族のような関係が築けます。
そして四年生からファンファーレが始まり月一の全校朝会で楽器を吹くので音楽にも触れることができて環境はとてもいいと思います
五年生と六年生はスキー合宿もあるので、卒業するまでに何か1つの楽器が扱え、スキーが出来るようになります -
方針・理念基本的にこの学校は暖かいと思います
ちゃんと方針が掲げられていてそれに向かうようにいろいろな体験が出来るので自分はそこに通ったことを全く後悔してません -
授業遷喬は行事が多いと思います。
外国人の方と一緒に英語を学んだり、学ぶ時に実際にそこの人にきてもらうことが多いと思います、 盲導犬のことを習えば盲導犬がくるし、英語を習えば外国人がくるし地図の書き方など文章力などについて学べば大学生がきて一緒にマップを作るような学校です
とてもいろいろな体験が出来るところが1番の良さだと思います -
施設・セキュリティ普通に生活してる分には全く問題ないと思います。
-
アクセス・立地遷喬は校区内が狭いのではじの方に住んでいても十分ほどで着くと思います
信号も多く、朝になるとボランティアの方や先生方が通学路に立っているので常に大人がそばにいて安全だと思います
それに月一で分団で集まって自分の住んでいるところこ危ない所などを話し合う場があるのでその度に改善されて今では一段と安心しやすくなったと思います -
保護者関係(PTA)数多くある行事のたびにPTAの方が集まって動いてくださり、低学年の時は親と一緒に給食を食べる行事などもあったので度々お世話になっていました
-
イベントとにかく多いです
月一で必ずあるものが2つ3つあるのでそれだけでも充実しているのですが更に季節によってイベントがあるので本当に飽きない学校だと思います
投稿者ID:3940792人中1人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
遷喬小学校の近隣の小学校の評判
久松小学校
(鳥取県・公立)
-
落ち着いた小学校です。
4
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
鳥取県鳥取市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 鳥取県の小学校 >> 遷喬小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細