みんなの小学校情報TOP >> 和歌山県の小学校 >> 宮小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
大人数の学校です
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価平均的です。ただ、人数が多く活気があります。友達も多く作れますよ。いじめなどもあまり耳にしたことはありません。
-
方針・理念平均的です。一応、方針はあるのでしょうが、あまり伝わってはきません。特に力を入れているわけでもなさそうです。
-
授業平均的です。宿題も適度に出ているようです。しかし、中学受験などを考えているひとには物足りないと思います。塾で補うしかないでしょう。
-
先生平均的です。若い先生もベテランの先生もバランスよくいるようです。特段、おかしな先生がいるとも聞いたことがありませんので、良いのではないでしょうか。
-
施設・セキュリティ放課後は基本的に教室は施錠され、入れなくなります。登下校時はボランティアの方や保護者の方が警備してくれているので安心です。
-
アクセス・立地うちの場合、校区の端に位置するので、子供の足だと20~30分程度かかってしまいます。最近学校の前の道が広くなり、交通量が多くなる気配です。
-
保護者関係(PTA)平均的です。PTAの役員には6年間のうち最低でも1回は回ってきます。こればかりは親の役目として仕方のないところだと思います。
-
イベント運動会はかなり盛り上がります。人数が多いのが効いていると思います。6年生の伝統の組体操は圧巻です。他学年の親でも感動します。他にも遠足や高学年では合宿や修学旅行、社会見学など、積極的に取り組んでいます。
小学校について-
登下校方法徒歩にて各人個別の登校です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供の感想ではおいしいようです。よろこんでいます。
-
費用平均的です。公立ですので大差ないかと。
入学について-
志望動機指定学区内であり、私立に行かせるつもりもなかったので。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1394992人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
宮小学校の近隣の小学校の評判
新南小学校
(和歌山県・公立)
-
人数が少ないので一人ひとり見てくれる学校
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
和歌山県和歌山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 和歌山県の小学校 >> 宮小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細