みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 近畿大学附属小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
正直に言って最高です
2023年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 -| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント 5]-
総合評価卒業生です
施設も綺麗で、学校の先生方もものすごく優しいです。ですが、電車のマナーに関しては、絶対に見直さないといけないとも思います。年に数回、同じ通学路の子達と反省会をしています(先生付きで)それでも、なかなか治りません。常に頭に叩き込ませないといけないと、通学中にも思いました。
もう一つ変えて欲しいと思う点は、学校に着いたら、制服から体操服に絶対に着替えないといけないのですが、長袖や長ズボンの生地が薄すぎて冬は寒さに耐えるに耐えれないかんじです。しかし、教室にエアコンが1教室に2つ付いているので、暖房などはつけさせてもらえます。
生徒たちも朝から学校に来て、運動場で色々遊んでいます。2時間目と3時間目の間に20分の休み時間があるのですが、その時間も使って和気藹々と遊んでいます。 -
授業授業に関しては、四年生から教科担任制になっており、国語・算数・理科・社会は教室で受け、そのほかの教科は他の教室で受けます。(英語は低学年が英語教室で受け、高学年は、先生が教室に来てくれます)
-
施設・セキュリティ廊下も綺麗で、生徒が授業をしている中、清掃員の方々が掃除をしてくれます。清掃員の方々とも仲良くなれたりします。廊下は少しわざと曲がらせていて、走っている生徒が雨の日は多いです。
-
アクセス・立地近鉄菖蒲池駅の目の前なので、通学はしやすいです。
-
イベント2月くらいに近小フェスティバルというので各クラスでお店を開きます(一年のクラスは、保護者がお店を開きます保護者は任意です)。食事などはできませんが、色々な遊びを生徒1人1人考え、先生はあまり考えずに、ほぼほぼ生徒に任せています。なので、先生方が口を挟まないので楽に考えれてます。
投稿者ID:8823688人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
勉強を頑張ってやる子になりました。先生も熱心で丁寧です。いいところPCや英語の授業があるクラスの人数が28人ほどとそこまで多くない年代分け隔てなく仲良し学童もアプリがあって時間の申請なども簡単にできる学童はサッカー、そろばん、体操、英語とカリキュラムが豊富附属中学に上がれる大変なところ宿題が多くてハ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
こちらの学校へ入学させたことを後悔しています。学校見学や体験授業では見えなかった点を記載します。
悪い点
理由1 1年生の担任が9月頃産休に入ったこと。4月時点では妊娠しており、1年生の担任を辞退できたのに、辞退しなかったこと。また、交代の先生を外部より連れてきており、学校に希望を持って入ってきた1...
続きを読む
近畿大学附属小学校の近隣の小学校の評判
奈良学園小学校
(奈良県・私立)
-
美味しい栄養バランスがよい給食は最高!
3
保護者|2017年
奈良育英小学校
(奈良県・私立)
-
基礎学力も思考力も高めたいならお勧め
5
保護者|2019年
天理小学校
(奈良県・私立)
-
クラブ活動も力を入れていて、みんな元気。
3
保護者|2012年
智辨学園奈良カレッジ小学部
(奈良県・私立)
-
自然の中でしっかり学ぶ小学校
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
奈良県奈良市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 近畿大学附属小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細