みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 大淀希望ヶ丘小学校 >> 口コミ
大淀希望ヶ丘小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が落ち着いて学べる学校です。自然に囲まれて地域の方に見守られています。適度な生徒数です。のんびり学べます。
-
方針・理念先生方が団結し保護者も熱心に活動に取り組んでいます。子供にとって、大切なことを教えてくれます。
-
授業真面目ですなおな児童が多く、学習熱心な生徒が多いと思います。
-
先生ベテランの先生と新しくフレッシュな先生が協力しあい児童と向き合ってくれています。
-
アクセス・立地遠方の児童はスクールバスを利用しています。比較的近所の方に見守られて安全だと思います。
-
保護者関係(PTA)とても熱心です。クラス役員を決めるとき取り合いになるほど積極的に参加しています。
-
イベント程よいイベント数で、地域の企業や施設に訪問したり社会科見学もとりいれてイベントがたくさんあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴いたって普通の紺色
-
給食の有無あり
-
給食の詳細人気のメニューです。
-
費用費用も問題ない金額です・
入学について-
志望動機学校の指定校だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:927091人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見ると、いい小学校だとおもいます。以前は、すこし荒れた学校でしたが、保護者と先生が協力していい雰囲気になっています。
-
方針・理念あいさつや、服装など小さな目標ではありますがこつこつ指導されているので親としても賛成する気持ちです。
-
授業先生の考え方によりこの質問は親御さんそれぞれ意見が別れる項目です。ただ、今の先生の参観での様子を観るがぎりいいと思います。
-
先生今のところ担任の先生方は、皆さん熱心でこどもの事をしっかりと見ていてくれますし、良いところは伸ばすようにしてくれています。
-
施設・セキュリティ施設自体も改装工事をしたりだとか、いいと思うのですが近隣の小学校は完全に建て替えしていますので、どうしても比べると古いです。
-
アクセス・立地住宅地の中にありますし、スクールバスで校区ないは送迎してくれますので安心です。我が家からもすぐなので安心できます。
-
保護者関係(PTA)保護者の方も概ね熱心にされているのでいいのではと思います。どこでもそうだと思いますが保護者の中には全く何もしないような方もいますし熱心に長年参加されるかたもおられます。
-
イベントたくさんあります。校区がとにかく広いのが特徴でして、いろいろな社会見学イベントとにかくいろいろ出かけさせてもらえています。
小学校について-
登下校方法集団登校で、下校は自由でした。
-
制服の有無あり
-
制服の特徴いたって普通の紺の上着。ひだスカートか半ズボン白のポロシャツ
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立はバランスがとれており、いろいろな国の料理もあります。
-
費用費用はそんなに負担にならない感じです。
入学について-
志望動機地区の指定区内だから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:31536 -
- 保護者 / 2010年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価PTA活動は頑張ってると思います。年間子供達の楽しめるようなイベントも多々あるように思います。ただ新しい先生が数人、あまりよくない評判を聞くのでそこは、どうなんだろう・・・と思う。
-
方針・理念少し前まで評判がこの地域で悪かったせいか、校長先生が変わり決まり事(方針)も変えようとしてるみたいです。
-
授業少人数制なので、先生も今のところなんとか見る事ができてるのか・・・と。しかし、この少人数制も危ういようで署名運動がありました
-
先生若すぎる先生、経験不足の先生の問題点があります。その教育をもう少し徹底してやっていただきたい。
-
施設・セキュリティ施設は充実しています。運動場も広々としていて最高だと思います。セキュリティですが、一応門は締まってはいるの状態なので、もっときっちりして頂きたい。
-
アクセス・立地団地の中にある学校です。駅までは1km程あります。団地外の生徒はバスが運行しています。保護者の方達が運動会や参観があると不便だと思います。車があ必要だが止めるとこが遠い。
-
保護者関係(PTA)これはとても熱心です。上の役員は結構決まった方がやってくれていて助かります。みなさん理解があり、助け合ってるように思います。
-
イベント遠足、運動会、フェスタ(PTAが頑張って主催するイベント)、子供も達だけで2学期にやるイベント、宿泊行事、などなどたくさんあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺色のブレザーの上着、白ポロシャツ、ひだスカート
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立もバランスがとれていて、とっても美味しいです。
-
費用他とかわりなく普通だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定工区内だったからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:72937
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
奈良県吉野郡大淀町の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、大淀希望ヶ丘小学校の口コミを表示しています。
「大淀希望ヶ丘小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 大淀希望ヶ丘小学校 >> 口コミ