みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 今井小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
歴史あるのどかな学校
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一学年が一クラスくらいの、こじんまりとした小学校です。今井町の中にあり歴史のある学校です。子どもたちは、一年から馴染みのあるお友達のなかで、仲良く穏やかに過ごしている感じがします。町の方々との交流もさかんです。今井町の写生大会などがあります。
-
方針・理念笑顔あふれる小学校。挨拶がきちんとできる子どもを育てることに力を入れておられます。
-
授業先生方は、熱心でいつも子どもたちに真剣に向き合ってくださいます。最近では、タブレットを取り入れたり、飽きない工夫をして授業を行っておられます。クラブの時間が少し少ない気がします。体力をつけるような活動をもう少し取り入れていただきたいです。
-
施設・セキュリティ運動場には、遊具があり、少し広さは他の学校より、狭いかもですが、人数が少ないので、走り回るには十分です。耐震工事もされており、授業中は、門扉はしまっています。保護者は、名札をつけて入校します。学童は今井町の中にあり、木の香りのおもむきある建物になっています。今、完成したところなので、学童はとてもきれいで設備が整っています。
-
アクセス・立地校区内は、割と狭い範囲なので大概の子どもたちは、20分までに徒歩でつきます。車も少ない方だと思います。ご近所の方々が通学時間、み守りをしてくださっています。地域の方の温かさを感じます。
-
保護者関係(PTA)人数が少ないので、六年までに最低一回は、皆さん役員をされているのではないでしょうか?
でも、人数が少ないからこそ、回ってきた時は、やりますよという保護者が多い気がします。顔見知りにもなりやすく、全体的に仲良い雰囲気です。 -
イベントイベントは、他の学校と同じような感じでは?運動会や、春秋の遠足、冬マラソン大会、写生大会、郡市音楽会など。
投稿者ID:2372261人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
一学年が一クラスくらいの、こじんまりとした小学校です。今井町の中にあり歴史のある学校です。子どもたちは、一年から馴染みのあるお友達のなかで、仲良く穏やかに過ごしている感じがします。町の方々との交流もさかんです。今井町の写生大会などがあります。
【方針・理念】
笑顔あふれる小学校。挨拶がきちんとでき...
続きを読む
今井小学校の近隣の小学校の評判
晩成小学校
(奈良県・公立)
-
とにかく良い先生が多い安心出来る小学校
5
保護者|2010年
真菅小学校
(奈良県・公立)
-
生徒の仲が良く優しい先生が多い小学校
4
保護者|2010年
鴨公小学校
(奈良県・公立)
-
可もなく不可もなし。
2
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
奈良県橿原市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 今井小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細