みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 陵西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
どこにでもある公立小学校
2021年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) -| イベント 4]-
総合評価パソコン授業が導入されたり、ALTの先生が来て英語の授業をする。というのが増えたらしく子供も嬉しそうに話してた。
縦割り活動が結構あるらしく高学年、低学年の人たちと関わる時間が多い。 -
方針・理念定期的に学年だよりが配られ学校の様子がよくわかる。
-
授業他の学校はどうか分からないが、教室での授業以外に校外学習に行くことも結構ある。
パソコンを使ったりする授業もある。 -
施設・セキュリティ門の近く、校舎の近くに防犯カメラがある。
登下校の時間になると学校付近、門の所に先生が立っていてくれてる。 -
アクセス・立地遠い人だと30分ぐらいかかったりする。暑い日、寒い日に小さい体で重いランドセルを背負って登校するのは結構キツイ。
あと、不審者情報をよく聞く。その辺が怖いから忙しいとは思うが、先生、地域の方にももっと見守っていて欲しい。 -
イベント運動会、縄跳び集会(今はあるかわからない)、なかま集会?など定期的に全校生徒が体育館などに集まって何かをしたりするのが多い。
投稿者ID:758518
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
何かが特にいいというわけではないが、問題もほとんどなく、子供が楽しく学校に行っている。子供同士の喧嘩やいじめもほとんど聞かない。
【方針・理念】
教育理念について説明を受けたことがなく、気にしたこともないので評価できないため、普通の評価。
【授業】
他の学校の授業がどのようなものかわからないため...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
全体的に児童数も減ってきて、以前より、学校、地域、保護者の連携がなくなりつつある気がする。
一学期に1度は参観等はある。
【方針・理念】
陵西チャレンジ。という体力づくりに役立つ外遊びがありましたが、校舎取り壊してや、エアコン設備導入で1、2年見てません。
【授業】
英語授業導入のため、毎年海外...
続きを読む
陵西小学校の近隣の小学校の評判
五位堂小学校
(奈良県・公立)
-
小規模でゆったりとした小学校です。
4
保護者|2010年
高田小学校
(奈良県・公立)
-
古い伝統を守り続けている。
3
保護者|2013年
鎌田小学校
(奈良県・公立)
-
縦割りを大事にしています。
4
保護者|2011年
磐城小学校
(奈良県・公立)
-
自由でのびのび。外遊び大好きな校風☆
4
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
奈良県大和高田市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 陵西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細