みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 鳥見小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
ゆったりとしている
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価閑静なベットタウンと言われるような立地で、とても環境もよく、かつ、素行の悪い子もあまり多くないと思われるので総合的に良いと判断しています。
-
方針・理念ちょっと変わったと思われるようなことを教えていないし、ちょっと変わった思われるとような思想に染まった教職員もいないように思われる。
-
授業ゆったりとしていると④感じがするので、勉強が苦手な子もついていけそうな感じがする。
-
先生勉強の教えるレベルは高くないが、人としてのびのびとしている感じがするので悪影響は何さそう。
-
施設・セキュリティ校舎は少し古いが特段の問題なしと感じられますが、セキュリティについては大丈夫なのかなという感じを強く持ちます。
-
アクセス・立地閑静な住宅地の丘の上で見晴らしもよくかつ、居住地からの徒歩アクセスも良くかつ、とても環境がよいと感じます。
-
保護者関係(PTA)特に熱心に活動しているかと問われるとどうかはわかりませんが、普通レベルには活動していると思います。
-
イベント他の小学校と比較した場合、同課はわかりませんが、普通レベルの事はやっていると思います。
小学校について-
登下校方法歩きます
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細ふつう
-
費用だいたいこんなものかなというレベル
入学について-
志望動機学区制の中、公立だとここだけ
-
試験の有無なし
投稿者ID:552032人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても、仲良くていじめもありません。誕生日になると放送で、誕生日紹介といっておめでとうございますと放送してくれます。先生たちも生徒思いで優しく、積極的です。仕事もきっちりする子がほとんどで、特に目立った問題も見られませんでした。
【方針・理念】
生徒と一緒に保護者で大掃除をします。ルールを守ること...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
支援学級や英語学習において拠点校になっているところが特色といえば特色。
生徒は全体的にのんびり優しい性格の子が多く、いじめの話などは聞かない。
【方針・理念】
挨拶運動を推進しているようだが、その他はとくに方針理念といったものは感じられません。
【授業】
今はどこの学校も実施しているとは思うがA...
続きを読む
鳥見小学校の近隣の小学校の評判
生駒東小学校
(奈良県・公立)
-
優しい子供達がたくさんいてる小学校
4
保護者|2016年
二名小学校
(奈良県・公立)
-
全体的にぎやかな学校
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
奈良県奈良市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 鳥見小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細