みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 青和小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2009年入学
先生が何事にも熱心
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい意味で 子供たちは素朴です。先生方は何事にも(特に行事に関して)熱心です。保護者は親しみやすい人が多いです。
-
方針・理念あいさつが基本と考えているようで高学年を中心にあいさつ運動がしっかりしています。「あいさつがこだまする学校」を目指しています。
-
授業高学年になると 算数は担任ではなく専任の先生が指導してくださいます。社会の授業ではパソコンとテレビの画面をつなげて 資料などをたくさん紹介してくれました。
-
先生宿題は基本的に毎日出ますが その日のうちに見て返してくれます。ひとりひとりにコメントをつくてくださる先生もいます。
-
アクセス・立地周りが住宅地で 朝の通学時間帯は 車は通行止めになりますが違反する車もあり危ないので 地域の方がボランティアで見守ってくれています。
-
保護者関係(PTA)熱心で協力的な人が多いです。基本的に子供ひとりにつき 役員一回は回ってくる感じです。
-
イベント運動会は練習も多く時間をとって見ごたえある出し物にしています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細工夫されたメニューが多いです。
-
費用妥当な範囲だと思います。
入学について-
志望動機校区内だからです。近いです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:912945人中3人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
青和小学校の近隣の小学校の評判
二名小学校
(奈良県・公立)
-
全体的にぎやかな学校
4
保護者|2017年
三碓小学校
(奈良県・公立)
-
普通の公立小学校です。
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
奈良県奈良市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 青和小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細