みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 東市小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年度入学
いじめのない学校です
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的によい学校です。学校の指導方針が明確で、子どもが安心して活動し、それぞれの能力を最大限に伸ばすことができる学校です。
-
方針・理念いじめがなく、子どもたちが安心して生活し、それぞれの能力を最大限に生かし、さらに互いの違いを認め合う態度を養うという教育理念がしっかりしています。
-
授業教師が、子どもの興味・関心を引き出し、よくわかる授業を工夫しています。
-
先生子どもや親の願いにしっかりと寄り添い、安心感を与えてくれる教師がたくさんおられます。
-
施設・セキュリティ施設については耐震工事もなされており、特に問題はないと思います。運動場が広いことは、地域の人々にとってもメリットです。
-
アクセス・立地特に問題ありません。歴史の古い学校で、地域の人々の理解もあり、学校のために協力してくれています。
-
保護者関係(PTA)授業参観にもたくさんの保護者が参加され、PTA活動も熱心に取り組まれています。特に問題もないように思います。
-
イベント運動会や校外学習の内容が充実しています。地域の人々が主催して取り組むフェスティバルもあり、地域ぐるみで子どもを育てようという気運が高まっています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養バランスのとれた給食です。
-
費用特に高額ではなく妥当です。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:73051
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的によい学校です。学校の指導方針が明確で、子どもが安心して活動し、それぞれの能力を最大限に伸ばすことができる学校です。
【方針・理念】
いじめがなく、子どもたちが安心して生活し、それぞれの能力を最大限に生かし、さらに互いの違いを認め合う態度を養うという教育理念がしっかりしています。
【授業】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
若い先生が多い気がする。対応など不安なところもある。子供は楽しく通っています!
【方針・理念】
あまりよくしらない。でもあいさつなどきちんとできるよう先生たちも声かけをしてくださっている気がする
【授業】
先生による。とてもしっかりしていて、生徒たちの授業の雰囲気もいい人もいる
【施設・セキュ...
続きを読む
東市小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
奈良県奈良市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 奈良県の小学校 >> 東市小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細